いつも詳しい解説とたくさんの代替表現をありがとうございます! 中学校でパソコンを支給されるなんて、自分としては少し羨ましくも感じるのですが、時代が変わったということですよね。 おっしゃられる手書きの重要性や、それが勉強に与える影響などにも興味がありますね。 ノートパソコンを与えられて、勉強だけに集中するのも難しそうですし。 またよろしくお願いします!
ご丁寧な添削、ありがとうございました。
いつも分かりやすい解説と興味深い情報をありがとうございます! 先日も、同性婚の問題について失言をした首相秘書官が更迭されるなど、ジェンダーの問題に理解が無いとトラブルに陥ってしまうことも多くなりそうです。 彼の、(性的少数者や同性婚カップルが)「隣に住んでいたら嫌だ、見るのも嫌だ」というような発言はもちろん問題外で、更迭されてしかるべきだと思います。 それでも、西欧の価値観をより優れたものとしてとらえ、何でも追随する最近の風潮は少し行き過ぎているなーとは感じますね。 多様性を認められないのは今どき時代遅れですし、公共の福祉?に反しない限り、なりたい自分でいることは認められてしかるべきだと思いますが、国からどれだけの便宜を得ることができるか等については、各国で意見が異なるのが自然だと思います。 とりあえずは、他の国がこうしているからではなく、きちんと議論が深まるのを期待したいです。 またよろしくお願いします!
いつも詳しい解説と興味深い情報をありがとうございます! 公立校の先生は、職は安定していますが、給与は低いとうイメージがありますね。 少子化や1クラスの定員の適正化によって受け持つ子どもの人数は減っているはずですが、いじめや学級崩壊、モンスターペアレントなど、解決に慎重さと時間を要する問題が増えているようです。 日本では夏休み期間中も先生は給料をもらえますが、通常通り学校へ行ってカリキュラムの作成、部活動の引率、講習会への出席など色々な仕事があるようです。 残念ながら子どもと同じように夏休みを満喫できるわけでは無いようですね(笑)。 またよろしくお願いします!
添削ありがとうございました。 いただいたご説明がとても的確でわかりやすかったです。 また、表現のニュアンス・使い分けについても、すっきり理解することができ、勉強になりました。
丁寧に見ていただきありがとうございます。冠詞はうっかりしてしまうので気をつけたいと思います。
確認が遅くなってお礼が遅れてしまいました。大変丁寧に直していただいてありがとうございます。解説も詳しくしていただき、とても分かりやすかったです。微妙なニュアンスの違いなど詳しく教えていただいて勉強になりました。またお願いします。
丁寧な添削のほど、ありがとうございます。
いつも詳しい解説とたくさんの代替表現をありがとうございます! 40半ばになるとなかなか新しい友達もできないものですが、パンデミックもほぼ収まった今年は、なんとか今いる少ない友達をキープしつつ、あまり選り好みせずに新しい出会いも探していければと思います。 またよろしくお願いします!
いつも詳しい解説と興味深い情報をありがとうございます! 漠然と、ダボス会議は各国の経済閣僚が集まって金融政策などについてすり合わせをするような会議だという間違った認識を長く持っていたのですが、思ったより責任が無く、楽しそうなイベントで、場所もスイスのリゾート地のようなので参加したい人が多いのも頷けますね(笑)。 またよろしくお願いします!
いつも詳しい解説とたくさんの関連表現をありがとうございます! たしかに日本人はあまり定まった死後の世界のイメージというのは持っていないのかもしれませんね。 やはり仏教の影響が強いと思うのですが、私も正直、輪廻転生、極楽浄土、涅槃やらのワードは知っているという程度で、詳しいことは分かりません。 極楽浄土への行き方もわかりませんが、やはり狭い門なのでしょうね…。 最近はファンタジー世界へ転生する異世界転生物というマンガのジャンルが人気になっているようですが、まぁ、天国へ行くより皆が羨むような人物に生まれ変わって二度目の生き直したいという人も多いのかもしれませんね? またよろしくお願いします!
いつも詳しい解説と興味深い情報をありがとうございます! 確かに30歳くらいが子どもを持つ目安になっているのでしょうね。家計的にもというのは納得できます。 またよろしくお願いします!
今回もわかりやすい手解説をしていただきありがとうございました。 復習を重ね、よりすっきりわかりやすいライティングを心掛けます。 引き続きどうぞよろしくお願いします。
いつも詳しい解説と興味深い情報をありがとうございます! Thirdhand exposureというのは初耳でした。 6文目は先生の言われるとおり、他の人から文句を言われながらという意味で書いていたので、訂正ありがとうございました! またよろしくお願いします!
添削いただきましてありがとうございます。 引き続きよろしくお願いいたします。 親になるという表現はいくつかある点を教えて頂きありがとうございます。 慎重に言葉を選ぶ必要があると思いますので今後は注意します。