HOME

日本人講師による
英文添削の魅力

誰でも思った通りの英文が書ける!
日本語の通りに気持ちが伝わる!
言葉の壁を超えて
本当の気持ちを伝えることが出来ます。

バイリンガルの日本人講師をお選びいただければ、日本語の原稿と英文を両方入稿して頂く事で、よりお客様の思った通りの英文にお直しし、なぜそのように変更したのかを丁寧に日本語で解説することができます。日本人講師の場合、日本語を設計図とし、お客様の英文を丁寧に添削いたします。そのため、誰でも思った通りに英文を書くことが出来ます。

  • 日本人講師

    日本語文:これはペンです。
    英文原稿:That is a pen.

    This is a pen.

    表現が提案されました

  • ネイティブ
    グローバル

    日本語文は利用不可
    英文原稿:That is a pen.

    That is a pen.

    添削されませんでした

一言で英語添削といっても、「英文のみチェックする添削」と、「日本語と英文を両方同時に入稿する添削」では、サービス内容が大きく異なります。「英文のみチェックする添削」は、基本的にスペルミスと文法ミスが主な添削内容となり、表現の提案は最小限となります。一方で「日本語と英文を同時に入稿し添削」する日本人講師の場合、本当に伝えたい気持ちを、講師が日本語を元に表現を「提案」することができるほか、不必要な部分の大幅カットや表現の抜本的な変更も可能に。さらに変更理由を日本語で丁寧に説明する事が可能になります。

ここがおススメ!事務局からのコメント

ご利用には設計図となる日本語文と英文の両方の原稿をご用意下さい。日本語文を元に英文を大幅にお直しし、解説やメッセージは日本語でお届けいたします。
※専門性の高い研究論文や契約書・法律・理化学・工学・医学などの英文は添削の対象外になります。

ネイティブ・グローバル講師による
英文添削の魅力

ネイティブの豊かな表現力で
英文が持つ可能性を
最大限引き出します!

ネイティブならではの豊かな表現に英文を変身させませんか?ネイティブは英文を確認し、より自然な英文になるよう添削を行います。学べる添削コースなら添削理由も英語で届くため、ライティングだけでなく、リーディングスキルのアップにもつながります。

また、グローバル講師なら、ネイティブ・日本人を除く世界中の講師の中から好きな講師をお選び頂くことができます。例えば、公用語が英語の国の場合、アイディーの採用試験に合格したネイティブレベルの英語力を有する添削者が添削を担当致しますので、品質の高い英文添削を安価に利用することができます。IELTS対策に長けた講師も多数在籍しておりますので、ぜひ世界とつながる英文添削をお楽しみください。

なお、注意点としてに文法に致命的な誤りがある場合などは、ネイティブ・グローバル講師がその意味を正しく理解することが出来ないため、もしも、どちらの講師か迷ったら、まずは日本人講師でご自分の英文をチェックし、自信が付いたら、ネイティブ講師・グローバル講師に添削を依頼すると安心です。ネイティブ講師・グローバル講師なら英語での添削解説やメッセージで、英文原稿の作成から添削結果の解説までの一連のプロセスをすべて英語で学習することができます。

AI講師による
英文添削の魅力

わずか10分で納品!
英文添削に特化したAIが
スピード添削!

英文添削専用にカスタマイズされた生成AIがお客様の英文を添削&アドバイス。最短10分で納品できるスピードはAIならでは。英作文の学習には継続的に多くの英文を書くことが大切ですが、一方でコストや納品スピードも大切です。

AI講師なら、1回300単語までの英文添削が一律料金でご利用頂けます。また、AI講師の使用言語を「日本語」・「英語」どちらかをお選びいただくことができます。日本語なら英文添削の結果や講師からのメッセージは日本語でお届けとなり、「英語」を選択した場合には英語でお届けいたします。

  • 日本人講師

    日本語文:一緒にランチにいこう
    英文原稿:Let’s eat for a lunch.

    Let’s eat for a lunch.

    添削されませんでした

  • ネイティブ
    グローバル
    AI

    日本語文は利用不可
    英文原稿:Let’s eat for a lunch.

    Let’s grab a lunch.

    表現が提案されました

ここがおススメ!事務局からのコメント

ご利用には英文原稿のみご用意ください。英文のみ拝見し、英文がより自然になるように添削を行います。解説やメッセージは英語でお届けいたします。(日本語はご利用頂けません。)※専門性の高い研究論文や契約書・法律・理化学・工学・医学などの英文は添削の対象外になります。

添削方法や講師選択に
迷ったら・・・

添削結果に解説が必要ですか?
YES
NO
日本語を元に添削・英文をそのまま添削
どちらを利用しますか?
日本語
英文
学べる 添削
日本人
学べる 添削
ネイティブ
グローバル
AI
日本語を元に添削・英文をそのまま添削
どちらを利用しますか?
日本語
英文
お手軽 添削
日本人
お手軽 添削
ネイティブ
グローバル
AI

ここがおススメ!事務局からのコメント

添削方法や講師は添削の度に変更することができます。今日はネイティブ、明日は日本人・グローバル・AIと、日々用途に合わせて講師とコースを変更することができます。
ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。