丁寧に説明頂きありがとうございます。今まで曖昧でしたが、カンマやピリオド、コロンの使い方が理解出来ました。
丁寧に添削して頂き感謝します。
詳しい解説も、すごく分かりやすいです。
温かい励ましの言葉、ありがとうございます。
日本語を高いレベルで使われていることに驚きました。
また、丁寧な添削に感動しました。また添削をお願いしたいと心から思います。
前回に引き続き丁寧に添削頂きありがとうございました。
ご教示頂いた表現を今後の英作文に生かしたいと思います。時制は苦手にしているので、より意識して書いていきます。次回もよろしくお願い致します。
Jelena先生
ご丁寧なご指導ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします^_^
Jelena先生から、力が身についてきていると言って頂き、とても嬉しいです。
苦手なリスニングも頑張って、英語力を伸ばしたいと思いました。
ありがとうございました。
この度は添削ありがとうございます。とても丁寧に解説頂き感謝しています。例文を書いておしまいにしている事が多いので、音読して定着頑張っていきたいと思います。
またよろしくお願い致します。
丁寧に説明していただき感謝します。
特に最後の文の、簡潔な表現方法は、納得でした。身につけたいです。
ありがとうございました。
Jelena様
この度も大変わかりやすい解説をありがとうございました。
とくにfor + 動詞ingの使い方は一般的に過去のことについて述べるときに使用するというのは
長年英語を勉強してたのにも関わらず初耳でした!
その代わりに使える「ある行動のきかっけとなった気持ち」→「out of+名詞・動名詞=~という(こと)から~」という表現も
知らなかったのでとても参考になりました★
enoughとthat muchのニュアンスの違いも勉強になります!
英語圏の方は極力ネガティブな言い回しは避けられるのですね!
そのあたりの文化の背景も知ることができて面白かったです!
また質問についてのご回答もありがとうございます。
この辺りもフレーズやイディオムをストックしていくとまた更に英文が組み立てやすくなるのかな?
とご指摘あった通り、自らも感じましたので頑張ります。
また、どうぞよろしくお願いします(*^^*)
細かい点を丁寧に添削していただきありがとうございました。
やはり日本人に不得手な前置詞は私も同様なようです。
もっと練習します。
またよろしくお願いします。