いつも分かりやすい解説と自然な文章をありがとうございます! 酵母や菌由来のタンパク質できたお肉ってあまりおいしそうに聞こえませんね…(笑) カエルの肉も鶏肉に似ているといいますし、昆虫の中にも良い食感のものもありそうなので、代替肉のオプションはまだ増えそうですが、どれもまだ抵抗がありますよね…。 焼肉やステーキなどのいろいろな調理法に耐えうるのかも不明ですし。 またよろしくお願いします!
とても優しく、分かりやすく教えてくださいます! また、たくさん褒めてくださるので、やる気になります!! 英語嫌いだったのですが、先生のおかげで頑張ってみよう!と思えます。 ありがとうございます(*^^*) これからもぜひよろしくお願いいたします(*^^*)
いつも詳しい解説と楽しい情報ありがとうございます! たしかに日本で広い視野を持った人間になる為の子ども時代を経験するのは簡単ではないかもしれません。 極端に言えば隔離された環境で同じ価値観の友達と過ごし、適度に規制された均質的な情報にさらされ続けるようなものですので(笑) 今はネットでなんでも調べられる時代とはいえ、よほど自発的に調べないと似たような意見に埋もれてしまいますので。 またよろしくお願いします!
いつも分かりやすい解説と自然な例文ありがとうございます。 どんどんアメリカ文化に詳しくなっているようで楽しいです!(笑) フィリピンのアカデミックイヤーについて話したことはありませんでしたが、少し前まで小学校6年、その上の学校が4年で、大学に入るのが16歳だったと聞いたことがあります。 今は中学校?高校?が2年延びて日本と同じで18歳で大学に入るようです。 あと、アメリカの学校で入学式、卒業式が無いと言うのはちょっと驚きでした(笑)。 確かに大学の卒業式での有名人のスピーチや変な帽子を投げたりする映像は良く見ますが、高校までの卒業式って見ないですね。 またよろしくお願いします!
いつも迅速な返信と多くのアドバイスでとても助かってます!
いつも多くの実用的な表現を教えて頂きありがとうございます。 実際の使用例で教えて頂けるのは大変参考になります! 家畜が出荷されるまでに食べる莫大な穀物の量など考えると、畜産業、特に牛を育てるのは炭素集約度が高そうなので、ベジタリアンの知り合いの方の言われることも一理あるかもしれません、が、肉は諦めるにはおいしすぎるので、自分はベジタリアンにはなれそうにありませんが…。 まぁ、バランスのいい食事が一番ですよね! アメリカの学校の選択言語についても教えていただきありがとうございます。 やっぱりそれほど他言語習得には熱心では無いようですねー。あまり必要が無さそうですので。 またよろしくお願いします!
今回も色々な自然な表現を教えていただきありがとうございます! すぐに利用できそうな表現ばかりで、今から使うのが楽しみです。 自由な競争、個人主義、成功者を称える文化などはアメリカ社会の1つの特徴なのでしょうが、今の格差社会が彼らの理想を体現しているとはとても思えません。 確かに今のIT企業創始者の収入はちょっと引いてしまうほどですしね。 それでもイーロン・マスクが次に何をするのかなどには少し期待してしまいますが…(笑) またよろしくお願いします!
いつも分かりやすい解説と楽しい情報をありがとうございます! 国ごとの教育システムの違いは面白いですね。 アメリカ史は歴史は浅いですが、現代史がめちゃくちゃ内容濃そうですね。 外国語で言うとスペイン語あたりが人気なんですかねー? 僕の知っているアメリカ人達は母国語の英語だけ話せればいいと思っている節が(笑)少しあるので日本の英語教育ほどは時間はとっていないのかもしれませんね?想像ですが(笑) またよろしくお願いします!
添削ありがとうございました。 料理に関する表現もいくつか教えていただきありがとうございます。英語のレシピを見ながら料理をしたことがないので、とっさに英語でなんと言うのか出てこないものですね。これを機会に覚えておきたいと思います。 またの機会にもよろしくお願いいたします。
いつも詳しい解説と楽しい情報をありがとうございます! スペイン語も何百年も前から世界中に広がっているので英語と同じでそれぞれの国によって独自に進化しているのでしょうね。興味深いです。 確かにHay fever は日本以外ではあまりなじみがないのかもしれませんね。 オンライン英会話レッスンでフィリピン人の講師とよく話すのですが、ごくたまにですがhay feverが通じない事があります。 私の発音が悪すぎてhigh feverと間違われるケースもあるのですが…(笑) またよろしくお願いします!
いつも詳しい解説と楽しい情報をありがとうございます! ピカチュウの再生可能エネルギーとしてのポテンシャルについてまで調べて頂いたようで、本当に頭が下がります。 好物がケチャップというのは爆笑しましたが。 本当ですか?(笑) またよろしくお願いします!
いつも詳しい解説と楽しい情報をありがとうございます! 確かに犬などの身近な動物もカジュアルな愛称から学名まで見ると恐ろしい数の名称がありますよね。 難しい呼び方を冗談めかして使うことも多かったりするのかなと感じます。 前置詞は難しいですね、特にofが。 使いやすいように見えて結果間違いを量産してしまいます…。 またよろしくお願いします!
日本文を英語に置き換える発想なので間違えるミスが多いと感じました。類語のアドバイスもありがとうございました。これを励みにまた挑戦します!
いつも詳しい解説と楽しい情報をありがとうございます! 教えて頂くベターな表現は、聞いてみるとなるほど、と思うのですが、自分でひねり出すのはまだ少し時間がかかりそうですね。勉強あるのみです! 英語学習の習慣がついたのがパンデミックの中で唯一良かったことかもしれません。 国から10万円もらえたけど、税金からですし…。 またよろしくお願いします!
いつも丁寧な添削ありがとうございます!いただいたアドバイスを自分のものにできるように復習します。