Meg先生 添削ありがとうございました。 袴は大学のイメージですよね。 最近は学校から事前にお達しもあるようです。 (派手な服装はお控えくださいのように言われるようです) 結局のところ服装は個々人の自由でよいとは思いますが 今回は制服でできてよかったかな、と思っています。 アメリカは入学式、卒業式は必ずあるわけではないのですね。 気持ちの切り替えが難しい気もしますが、 本人たちにとってはそうでもなかったりするんですかね、、、 新年度を迎えますが英作文は続けていきたいと思います。 引き続きよろしくお願いいたします。 以下は今回の学びです。多くのご指摘ありがとうございました! ・時の名詞は下記がつくと副詞的目的格になると前置詞不要になる。 last, this, that, these, those, next, some, one, all ・the number of の後 は 複数形 がくる。 ・アメリカでは中学校はmiddle schoolが使われる ・「わからなかった」は could not expect if でもよいが、know をつかって、 because everyone did not know if... とした方が日本語に近い ・it was a calm atmosphere は it had a calm ・・・ としたほうがより自然な表現 ・「卒業証書を授与する」は hand out a graduation certificate と表現するので、 すべての卒業証書が授与された後 で、After all graduation certificates were handed out, they expressed... としてもよい。 ・「いろいろ思い出した」は 「思い出がよみがえる」bring back a memory を使って、 It brought back a lot of memories and I felt nostalgic. としてもよい。 ・「できるようになる」は become able to でよいが、become to be able to がよくつかわれる ・「4月から中学生」は「4月に中学生」で in April としてもよい ・「4月から」は from を starting from としてもよい ・「できる限り」は as much as でよいが、そのあとは、 possible もしくは I can のどちらかでよい。
添削ありがとうございました。 前置詞の使い方は難しいですね。これからも作文をしながら学んでいきたいです。よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。冠詞をすぐ間違えてしまいます。 おかげさまで元気です。先生一家はいかがですか?
とてもわかりやすいご解説ありがとうございます! カンマ、theの使い方や基本的な複数形の間違いなど勉強になりました。”there will be no more ”という言い回しもとても勉強になりました。今後使いこなせるよう頭に入れたいです。
今回もとても丁寧で分かりやすい添削ありがとうございました。 今後もよろしくお願いいたします!!!
Meg先生 添削ありがとうございました。 今日は長女の卒業式でした。 天気が心配でしたがいい天気でした。 改めて日記にしたいと思います。 よろしくお願いいたします。 tiktak 以下、本日の気づきです。多くのご指摘ありがとうございます。 ・中学校入学準備:Preparation to Enter Junior High School や Getting Ready for Junior High School としてもよい。 ・「最近の週末」=「最近、週末に」ということで、Recently on weekends, ...と表現。 ・「準備をしている」は「取り組んでいる」で work on を使って表現できる。 ・「長女」は my eldest daughter ・「4月から」は 次の4月であれば April のみでOK.「4月に」始まる、であれば、 in April が自然。 ・「中学校に上がる」は enter junior high school が使われる。 ・「”今のところ”準備は順調に進んでいる」のであれば so far をつけるとよい ・「”計画通り”準備は順調に進んでいる」のであれば as we planned をつけるとよい ・ It is going well の It は Everything としてもよい。 ・「通学用に」は for going to school でよいが、「通学する」は commute をつかって、 for commuting to school としてもよい。 ・「乗り回す」は ride around on a bicycle や cycle around で表現できる ・ confirm は「確認する」でも「物事を確定する、確かなものにする」というニュアンス 道をチェックするのであれば、Check でよい ・「道のりをチェック」は「行き方」をチェック」で to check how to get to her school が自然な表現 ・ how (人) do ~ で「(人)の~の仕方」という意味 ・「”自転車で”往復する」なので、 go を cycle に変えますから cycle to and from her school ・ 「入学までに」は、enrollment は「入学手続き」のため、「初日」 first day を使って until her first day とするとよい。 ・ comfortable だとどちらかというと「居心地がいい」というニュアンスが強い。 ここでは外に出ると「気持ちがいい」なので、 feel good で表現。
添削ありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。
添削ありがとうございました。
早々に添削いただきありがとうございます。とても参考になりました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
添削ありがとうございます。 これからじっくり結果を拝見し、復習いたしますが、取り急ぎ「ニック」違いなので、、、 私がハマっているのは、もっと若くて美しいとても感じのいいアメリカ人歌手で、英語教師ではありません。 その彼が英語レッスンもしています。 名前はNicholasで、ニックネームが Nykです。なのでNykは間違いではありません。 ディクテーションしたのは以下のURLです。 英語パートは48:24の所から12分聴き取りしました。 https://www.youtube.com/watch?v=KXXErJr8DLM 「ニック式英会話」は私も彼のYouTubeはほとんど見ていますし、対面でレッスンを受けた事がありますが、 私のニックは彼ではありません。私のNykには及びません。実物のこのニック式英会話の彼は、あまり感じのいい人ではありません。因みに彼はオーストラリア人です。 間違えやすいですよね。どちらも日本語ペラペラで、、、 私の「Nyk」は14歳の時に日本語を勉強し始め、1,2年で喋れるようになったそうです。 17歳で国交卒業の翌日にひとりで来日し、歌手になりたくてエージェントをアポなしで回ったそうです。 日本語も、翌年検定1級を取り、同時通訳資格も持っている頑張り屋さんです。 私がハマっているのは、その彼です。 よろしくお願いします!
丁寧な添削、ありがとうございました。 今回も、たくさん勉強になることがありました。 また、よろしくお願いいたします!
添削ありがとうございます。単数複数や自然な言い方を挙げていただきありがとうございます。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
今回も、丁寧な添削、ありがとうございました! 他の言い回しや、フレーズを沢山盛り込んでくださり、大変勉強になりました! 見直しをしているつもりですが、単純なミスも沢山あり、自分自身にがっかりです・・。 添削していただくからには、最低限自分自身で確認できる間違いは、減らすようがんばります!
Meg先生 添削ありがとうございました。 何気ないこともなかなかうまく表現できず、 (弾きにくそうだった、や、それらのうちの一つ、など) 今回もとても勉強になりました! そういえば、在宅勤務をしていたらピアノが聞こえてきたので、 聞いてみたら娘たちはピアノは続けていくようでした。 よかったです。。。 引き続き、よろしくお願いいたします。 tiktak 以下、今回の学びです。 ・ join: すでに何らかの活動をしている集まりの中に、後から「加わる」というニュアンス participate: 何らかの役割を担当するなど、「積極的に関わって参加する」というニュアンス ・ ピアノを弾くはplayでよいが、披露するで、perform で表現もできる ・「弾きにくそう」は「弾くのに苦労している」で、have a hard time ~ing 、 もしくは、have difficulty ~ing を使って表現できる。 ・「それらのうちの一つの連弾曲」=「次女が(この発表会で)弾かなければならなかった曲の一つ」で、 a four-hands piece with my younger daughter, which was one of the pieces she had to play ・ everyday だと「毎日の」と形容詞。「毎日」は every dayとeveryとdayは離す! ・「ほとんどミスなく」は、「ほぼパーフェクトに」で、almost perfectly と表現。 ・「長女」は eldest daughter。 elderly は「かなり年配の」、「初老の」という意味。 ・ 「悩む」は「真剣に悩んでいる」で think seriously が自然。
丁寧に添削していただきありがとうございました。自然な言い回しが知りたかったので教えていただいて勉強になりました!