いつも詳しい解説と楽しい情報をありがとうございます! 確かにアメリカの医療制度や銃犯罪の多さの話を聞くと、日本に住んでいて良かったと思うことも多いのですが、日本の将来も明るいとはいいがたいです。 国の借金は増え続け、超高齢社会も相まって、年金制度も医療制度も将来破綻しそうな状況です。 政治が人口の多い高齢世代の顔色を窺い過ぎて問題を先送りし続けた結果が全て若年世代へのツケになってしまっているのですから、日本の若者の幸福度が低いのも頷けます。 北欧諸国が政治のリーダーシップによって高い幸福度を誇る社会システムを持つ国になったとしたら、日本人の政治的無関心にも問題があるかもしれませんね。 またよろしくお願いします!
いつも詳しい解説と楽しい情報をありがとうございます! エディンバラでは本当にその人にお世話になりました。 片足が悪くて障がい者手帳を持っていて、「付き添いです」と言えばタダでバスに乗れるということで、色々なところに連れて行ってもらいました(笑)。 食事をおごってくれたりマフラーをくれたりウィンドブレーカーをくれたり自転車をくれたり(後ですぐパンクしたので、修理しないといけませんでしたが…)いろいろいい思い出です。 あまりにもらいすぎだったので、日本に帰ってからお礼にちょっと良い輪島塗のお箸を送りました(笑) 今もたまにメールのやりとりはしますが、またコロナが落ち着いたら会いに行きたいですね。 では、またよろしくお願いします!
添削ありがとうございました。
いつも詳しい解説と楽しい情報をありがとうございます! そうですか、何かそんな気はしていましたが、悪いのは自制心の無い自分ではなく、美味しすぎるポテトチップスだったのですね…心が少し楽になりました(笑)。 Cape Codは日本では買えなさそうなので、次にアメリカに行ったら絶対食べてみます! またよろしくお願いします。
いつも詳しい解説と楽しい情報をありがとうございます! 名言っぽい言葉を作ること自体はそれほど難しくはなさそうなのですが、やっぱりその人の人生が反映されていないと全く響かないと思うので、そこのハードルが高いですね。 またよろしくお願いします!
ご丁寧な添削、ありがとうございました。
ありがとうございました
いつも詳しい解説と楽しい情報をありがとうございます! 今回は料理について書いてみましたが、実際は大の苦手で、海外旅行に行って自炊する時などはいつも、ゆで卵、レンチンしたジャガイモ、サンドイッチ、バナナという4種類でしのいでいます。 それにバターとチーズと塩があれば1ヵ月くらいはなんとかなりますよね? 今はクックパッドなどオンラインに簡単なレシピが溢れているので、料理のハードルはだいぶ下がっていると思うのですが、あとかたずけの事を思うだけで気分が萎えてしまいます…。 今年こそ、簡単な料理くらいは作れるようになりたいものです。 またよろしくお願いします!
stockは、「株」という意味の時には可算名詞になり、「在庫」という意味では、不可算名詞になるという点、大変参考になりました!
いつも詳しい解説と楽しい情報をありがとうございます! recommendとconsistの定番のミスをしてしまって恥ずかしいですね…。 Crude Kansai and Uptight Tokyo は笑いましたね。まぁ、ステレオタイプと言っているので、間違いではないでしょう。 大阪が東京に勝てる点などほとんど無いのにむやみに勝負を仕掛けていく大阪人の根性は奈良県民の私から見てもなかなかたいしたものだと思います(笑)。もちろんメディアでの誇張もありますが。 都会になるほどどこの国でも人が冷たく感じるのは単に忙しいからだと思います。逆に田舎の人はどこの国でもたいてい暇を持て余していて優しいです。 またよろしくお願いします!
丁寧に解説いただきとても勉強になりました、ありがとうございます。
添削ありがとうございました。 こつこつ学習を続けているおかげで、以前にやったのと似たような表現は記憶を頼りに書き表すこともできるようになってきました。細かなご指摘がいつも大変励みになります。 またの機会にもどうぞよろしくお願いいたします。
いつも詳しい解説とためになる情報をありがとうございます! 今回、かなりタフなテーマだったので、書くのを少しためらったのですが、色々な情報を教えていただけたので、このトピックを選んで良かったです。 自分がトランプさんの率いていた共和党に近い考えというのはちょっと抵抗がありますが、2つに分けたらそうなんでしょうね…(笑) 多様な性の在り方については個々人のアイデンティティーの問題だと思うので、あまり踏み込みたくなく、自分としては、ご自由に、というスタンスなのですが、先生のコメントにもあったスポーツでのトランスジェンダー選手の女性競技への参加などには私も抵抗があります。 競技の公平さを無くしてしまうばかりか、逆に身体的な制限のある中で必死に努力してきた女性アスリートの尊厳を打ち砕いてしまう結果になりかねないからです。 本当に難しい問題ですね。 では、またよろしくお願いします!
いつも詳しい解説と楽しい情報をありがとうございます! 感情に関する関連表現もとても参考になりました。 私、基本的にはそんなにポジティブな人間じゃないですよ?(笑) もちろん文章を書いたり、人と話したりするときは、自分に興味を持ってもらおうと、ポジティブな内容の話をしようとは心がけていますが、なかなかうまく行きません。 特に世間がこんなに暗い話題ばかりだと、ポジティブでいるのはなかなか難しいですよねー…。 それでも、英語学習についてだけはいつもポジティブな態度で臨めていると思います! では、またよろしくお願いします!
いつも詳しい解説と楽しい情報をありがとうございます! ハンバーガーの量で訴訟を起こすなんて平和なのか殺伐としているのかよくわかりませんね(笑) 元の文章にあったようなインフレ下での家計への圧迫を考えると、そもそもファーストフードは値段もあまり安くないし必要な栄養も取れないので、裕福で無い家庭にとってはそれほど手ごろなオプションでもないように感じるのですが…。まぁみんなハンバーガー好きですしね。 またよろしくお願いします!