Takumi先生、丁寧な添削をありがとうございました。現在形と現在完了時制の使い分けにとって、どのような印象の違いになるのかや、歯切れの良い文章にするための助言等々を教えていただき、「なるほど!」でした。
丁寧な解説をありがとうございました。 教えていただいたように、主語と述語との論理的な関係を明確にさせることを意識しながら、英文作成に取り組みたいと思います。
なぜ間違えているかよく分かり、毎回、とても勉強になります。明確で丁寧な添削をいつもありがとうございます。
苦手意識の強い文法も、使い方や考え方の解説がとてもよく分かるので、以前よりも頭が整理されてきた気がします。だんだんと分かることが増えるのが嬉しいです。忘れてしまうともったいないので、復習もがんばりたいです…。いつもありがとうございます。
いつもありがとうございます。 よく分かる解説に感謝です。新たに学ぶこともたくさんあり、勉強になります。コメントを拝読しています。
文法や自然な表現を学べて嬉しいです。ニュアンスの違いや間違いがどんな表現になっているかなど、初心者にも分かりやすい解説を頂きいつも感謝しています。
いつもありがとうございます。去年の11月にやっと英検準1級が受かり(先生のおかげです)、何となく英作文から離れていましたが、久しぶりに書き、先生の的を射た説明を見て、やはり英語のおもしろさ、英作文を書けるようになったらいいな、という思いに触れました。これからも、継続してやっていきたいです。いつもありがとうございます。
丁寧に解説いただきありがとうございました!
ありがとうございます。
パソコンを買い替えてからスペルチェックが機能しなくなっていましたが、先ほど、設定しました。 ご迷惑をおかけしました。 今後とも、ぜひ、よろしくお願いします。
Takumi 先生 お世話になります。 】西にあるものが東に行くのか、北西にあるものが東に行くのかが分からない = ’or’を使うと、こういう意味になるのですね。 Logicalでrigidさを改めて感じます。 西か北西は、あの辺りにある雲という曖昧漠然の'or'は英語にはないと 理解しました。 ie1133
有難うございました。 関係代名詞を何気なく使っておりましたが、もっと勉強しないといけないと思いました。 母親は息子が結婚するまでは、自分のものと思っていて、嫁が現れると遠い人になってしまい淋しいものです。いつまで経っても子供と思っているる息子です。これからも宜しくお願い致します。
Takumi先生 添削していただきありがとうございます。たしかにandやbutを多用しすぎるのは良くないですね。前置詞句や分詞構文にもっと慣れて、使いこなせるようにしていきたいです。またシンプルな文にすることと、語順にも気をつけていきたいです。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
いつも的確な助言をありがとうございます。また、先生の添削結果をみて、復習します。これからもよろしくお願いします。
Takumi 先生 】- 「功を奏している」ということが聞き手にとっては新情報なので、聞き手はまだ good effects が存在していることを知らないはずですね。そういう意味で、定冠詞を伴わない方が自然かと思います。 】- 「教育 (分野)」を1つに特定の分野として見るなら、定冠詞を伴って the educational field と言うのが自然です。 】- 定冠詞を伴って the successful strategy と言うと、うまくいったコスト削減対策のことを聞き手が既に知っていることを想定しているような印象になります。そうでない場合は、our successful strategy と言ってもよいかもしれません。 】- 定冠詞を伴って the cost と言うと、特定の支出項目のこと指しているような印象になります。何のコストかを特定せずに広く「コスト」と言う場合は、無冠詞複数形で costs と言うことが多いです。 】コンマは、もしかしたら the successful strategy ... が an educational field と並列関係にあるように誤解されることを避けるために、敢えて置かれたのかもしれません。ただ、そのリスクはむしろ relating to ... のところで回避した方がいいように思います。この文の場合、要は教育分野における新事業ということかと思いますので、シンプルに our new business in education または our new business in the/an educational field と言うことができます。そうすると、コンマがなくても意図した並列関係で理解されると思います。 = theを付けるか、複数か単数か、いつも起案の時はもやもやしたまま作文して、外れてます。上のように説明していただけると、その時はなるほどと思うのですが、なかなか身に付きません。 コンマも同様です。ちなみに今回はご指摘のとおりです。 結局、今回は次の文章にします。 We are enjoying positive effects coming from the increased revenue of our new business in education and our successful strategy for reducing costs. ありがとうございました。