HOME

講師紹介

Liz

Liz

担当:
日本人
総受注件数:
8868
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 日本語
  • イギリス英語
  • 受験対策が得意
  • 初心向け
主な取得資格
Cambridge Certificate in Advanced English Oxford ARELS Higher Certificate in English 通訳技能検定 国連公用語検定 TOEIC 実用英語検定
講師からお知らせ
こまかい部分までわかりやすく丁寧に解説することを心がけています。 文法的な知識もさることながら「へえ、そうなんだ」という何か新しい発見と、今後への自信に繋がるような添削を目指しています。Practice makes perfect!
趣味・好きな国・訪問した国
Films/Travelling/ Music/ History Used to live in Great Britain and have visited USA, Canada, Switzerland, Bahrain and Hong Kong
添削へのこだわり・メッセージ
初心者の方にも分かりやすくなるよう冠詞、名詞の使い分けなど細かい部分まで掘り下げながら丁寧に解説するよう心がけています。また必要に応じて勉強方法についてもアドバイスさせていただきます。
  • darkyjojo

    darkyjojo

    Thank you for revising my English expression!

    ★★★★★
  • muckluck

    muckluck

    Dear Liz, Thank you for your correction. Your comments were very helpful and I learned a lot from them as usual! In particular, I'm very glad to learn many alternative phrases. ありがとうございます。 自分でも漫画みたいな展開だと思います。。。 get relieveやfind outなど、少しの違いで別の意味になってしまうとわかり、 改めて辞書で正確な意味を調べることが必要だと痛感しました。 また次回もよろしくお願いいたします。 muckluck

    ★★★★★
  • machiko_1

    machiko_1

    丁寧に添削いただきありがとうございました!

    ★★★★★
  • muckluck

    muckluck

    Liz先生 今回もありがとうございました。 「麻薬注射などで興奮させる」はいけません…。 直していただけてよかったです。 かっこいいとか、かわいいとか、普段よく使う表現も色々な単語があるのですね。 勉強になります。 日本語だと色々ひっくるめて「かわいい」と表現してしまうきらいがありますが…。 形容詞の語順ですが、教えていただいた法則性は覚えられる自信がないのですが…、 より客観的、固定的なものが名詞の近くに置かれるのかな?と理解しました。 popular musicは音楽の性質(種類)をあらわすより大きな括りで、 それがJapaneseか否かという話だと考えると語順がしっくりきます。 また次回もよろしくお願いします。 muckluck

    ★★★★★
  • muckluck

    muckluck

    Liz先生 今回もありがとうございました。 単数、複数は学校でも最初の方に習うと思うのですが、いまだに難しいです。 自分自身が伝えたいことが一般的な概念なのか、ある程度具体的対象を伴ったものなのかなど、 自分自身の中で明確になっていることが必要だなと改めて思いました。 skillsに関しては、普段English skillsと使うことが多かった惰性で間違えましたが…苦笑。 表現のバリエーションも色々教えていただきありがとうございます。 ひきだしが増えました。また次回もよろしくお願いします。 muckluck

    ★★★★★
  • term3751

    term3751

    はじめまして、添削ありがとうございます。 アドバイスを参考にして、もっといい英文が作れるように頑張ります。

    ★★★★★
  • muckluck

    muckluck

    Liz先生 ありがとうございました。 > 日時を表現する場合、仮主語itを使って表現する事が普通なので、 →基本的なことだと思うのですが、いざという時に出てこないということは、これも  頭の中の日本語を英語に変換しようと必死になっていることの表れだと思いました…。 またcheer, success, enthusiasticallyなど単語も、英文を読んでいるとわりと出会いますし 英会話の先生も使っているので、使いこなせるようになりたいと思いました。 特に前2つは単語自体は難しくないのに…学生時代に沢山憶えた単語が宝の持ち腐れです。 今回教えていただいた表現を自分でも書いてみたりして、身体に憶えさせようと思います。 また次回よろしくお願いします。 muckluck

    ★★★★★
  • yuen_abc

    yuen_abc

    Thank you for your advices.You help me very much. I will continue to whiting every day.

    ★★★★★
  • tokyodolls73

    tokyodolls73

    I appreciate it. Thank you so much. I'll try my best.

    ★★★★★
  • darkyjojo

    darkyjojo

    非常に丁寧に添削して頂きありがとうございました!

    ★★★★★
  • eigo0615

    eigo0615

    添削ありがとうございました。IDIyの使い方がわかったので、また、次を入稿しようと思います。

    ★★★★★
  • muckluck

    muckluck

    Dear Liz, Hello. Thank you for your correction. Your comments encouraged me very much. I now become a bit more confident than before! I'll keep practicing. Liz先生 ありがとうございました。 いただいたフィードバックを読んで自信がつきました。 引き続き頑張ります。 muckluck

    ★★★★★
  • Marumaruko

    Marumaruko

    添削、ありがとうございました。さきほど、1点質問をいたしまし たので、よろしくお願いします。それほど、たくさんの語彙があるわけでもないのに、周りからPlease ~、I would like toは実は命令口調だ、などと言われて、困っていました。これからはCould you please~ や、申し訳ないけど、というときは、It would be very much appreciated it if you could を使ってみようと思います。 ,

    ★★★★★
  • muckluck

    muckluck

    Liz先生 添削ありがとうございました。 「distribute」は「contribute」と書こうとして間違えました…。 ただ今回間違えたおかげで、図らずもdistributeの意味がしっかりインプットされました(笑)。 「秘書を連れて参加していた」は、それほど難しくないはずなのに、今になって読み返してみると かえってややこしい表現にしてしまったと感じます。自分の書いた日本語に引っ張られてしまったかもしれません。 本当に伝えたいことからずれないように気を付けつつ、シンプルで分かりやすい表現を心がけたいと思います。 all I have to do is~ /all I need to do is~ /he only thing I can do is~ は表現のバリエーションを増やすために、 この機会にまとめて憶えようと思います。今回もとても勉強になりました。ありがとうございます。 muckluck

    ★★★★★
  • amazu22

    amazu22

    ありがとうございます。わかりやすくて助かります。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。