ご返信遅くなり申し訳ありません。 なかなか難しいのかもしれませんが、頑張ります! ありがとうございました!
Thanks a million!
I'm grateful for your correcting every time. Your message encourages me so much! I want to write an English text every day. いつも添削ありがとうございます。 大変励みになります。 毎日英語の文章を書いていきたいです。
Thanks a million! A tablet made me feel much better, I felt so sleepy though. I eat yogurt every day cuz I heard it's good for hay fever!
I'm grateful for your speedy correcting, though you work until late every day. And I'm glad to know your idea about the topic of my task. I hope everything goes well with your work. 毎日遅くまでお仕事なさっているのに、迅速な添削感謝いたします。 また私の課題の主題について先生の考えを知ることができて嬉しいです。 先生の仕事がうまくいくのを願っています。
Thank you.
いつもありがとうございます。またよろしくお願いします。
Thank you for your correct and message. Your friendly message is very helpful to learn English. From now on also, I'll write sentences. See you next time. 添削とメッセージありがとうございます。 先生の親しみのあるメッセージは、英語を学ぶのに大変参考になります。 これからも文章を書いていきます。 次回またよろしくお願い申し上げます。
Thanks a million!
添削と心温まるメッセージありがとうございます。 モチベーションがあがります。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
初めての投稿で緊張しましたが、温かいメッセージを頂けてホッとしました。 何度も辞書を引いて時間がかかったのですが、これから少しずつ慣れていき、スラスラ書けるようになりたいと思っています。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
添削、ありがとうございました。「締め日を跨いだ際には」は、ヒントを見ないとわかりませんでした。日本語を同じ意味で別の表現にするのも訓練ですね。
採点をどうもありがとうございました。修正頂いた内容をみて、非常に納得しました。どうもありがとうございました。 これからもよろしくお願いいたします。
添削、質問のご回答ありがとうございました。 なるほど・・です。 第二文の添削もなるほど・・・でした。 自分でも何か違う気がしていましたが、仮主語の表現は全く思いつきませんでした。 「そっかぁ~、仮主語か~!」と、とてもすっきりしました。 少し高度ですが、使えるようにしたいです。 ありがとうございます。
とても丁寧にご返信頂きありがとうございます。 説明不足だなんてとんでもないです。 いつも、いつも勉強になることばかりで、感謝ばかりです。 ありがとうございます。