

いつも迅速丁寧なご対応誠にありがとうございます。心温まるメッセージまでいただけてとても嬉しいです。がんばります。

丁寧な添削のほど、ありがとうございます。

Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 「ずぶ濡れになる」にこんなに沢山の言い方があるのには驚きです。 英語には「見る」のように必要以上に言い方がたくさんある半面、「久しぶり」や「よろしくお願いします」 などは、適切で簡単な言い方が無く、その国の生活や文化を表しているようで面白いです。 (単に私のボキャブラリーの問題だけなのかも知れませんが...) ご指摘いただいた、現在完了形/過去完了形の使い方について、念のため確認したかったので、 質問を入れさせていただきました。 よろしくお願いいたします。

この度もありがとうございました。 一つ一つ分けて教えて頂けるので、とても理解しやすいです。 いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 自分の英文と添削いただいたものを比べると、今回の私の作文はいろいろな部分が抜けてしまっており、 誰かとこの話題で会話しているような感じで作成してしまっているように感じました。 カジュアルな会話ならこれで通じるのかも知れませんが、Writingはしっかり作らなければならないと反省しました。

Tomomi 先生、こんにちは。 今回指名させていただきました。 私はスノーボードはした事がありませんが、楽しそうですね。 しかしながら整備されたゲレンデなどでないと、思わぬ危険があるかもしれないですね。 例えばクレバスの様なものは、とても怖そうだと思ってしまいます。 あと1ヶ月と少ししたらもう4月です。 こちらでも穏やかな春の訪れを待ち望んでいます。 雪が降り積もる地方ですとチェーンやスノータイヤが必要でしょうから、普通に道を走っている時と感覚が違いそうですので、運転が少し大変かもしれませんね。 またお会い出来る事を楽しみにしています。

Tomomi先生 早速、大変ためになる解答と解説をありがとうございました。勉強になりましたし、このまま英作文の練習を続ければ、いつかはなんとかなるかもしれない!と勇気とやる気が出てまいりました。今後も機会があればよろしくお願いいたします。

今回もとても勉強になりました。ありがとうございました。 Taka

この度もありがとうございました。 tomomi先生のレッスンは、とても分かりやすく勉強になります! 今後ともよろしくお願いいたします。

今回も勉強になりました。 ありがとうございました。 Taka

今回もとても勉強になりました。 Taka

この度も分かりやすく解説頂きありがとうございました。 質問にもご回答頂きありがとうございます。良く理解が出来ました! 今後ともよろしくお願いいたします。

Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 今回は、具体的な個を特定しない「生き物」を表現する場合、単数形か複数形か? 冠詞の要不用、 よくわからずに作文しましたが、ご指摘いただき勉強になりました。

ありがとうございます。 英語については語彙力の問題、文法の使い慣れていない問題、多々あります頑張ります。

いつも丁寧な添削と理解しやすいレベルに合わせて頂きありがとうございます。 とても勉強になります。 また頑張ります。