添削ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
日本の食品についてはよく話題の出るので、役に立ちそうなトピックでした。今回も添削、解説および用語の使用状況についても丁寧にご確認頂き、大変勉強になりました!
添削ありがとうございました。野菜生活と確か農協のジュースもさっぱりしていて好きです。またよろしくお願いいたします。
今回も添削及び改善のポイントやためになる情報を頂き、大変勉強になりました!
添削ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。furnitureが集合名詞ということは全く考えていませんでした。勉強になりました。またよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
今回も添削及び、自然な表現への修正ポイントお教え頂き、大変勉強になりました!
説明付きの添削ありがとうございます!複数形に惑わされていました…
今回いろいろ間違えてしまいました。解説頂いた内容を忘れずに次へ生かしていきます。またよろしくお願いいたします。
添削頂きありがとうございます。don’t mind は以前Yuko先生に教えて頂いた表現です。忘れないうちに自分でも使ってみようと思ったのですが、使い所が合っていたようで良かったです!また、cheapにはその様な意味があるのですね!今度からはinexpensiveやreasonableを使ってみます。いつもより良い言い回しを教えて頂きありがとうございます。ぜひまた先生に添削して頂きたいです。
今回も、大変ご丁寧な添削をありがとうごさいます。 Thank you for your kind message!! hard や tough は「つらい / 苦しい」という意味で、更に先生の例文を見てみますと、結構重いニュアンスなのですね。 今回の場合は、私一人がバタバタしている状態でしたので、busy がピッタリです。 私の現状に合う最適な単語を教えていただき、ありがとうございます! We enjoyed cherry blossoms from my husband's car! Thank you!!