添削いただきありがどうございます。良い仕上がりと言っていただけて大変嬉しいです!また、実際に使われる表現を教えていただきありがとうございます。こういったところを学べるのは、プロに添削していただける利点だと思います。大変勉強になります。またどうぞよろしくお願いいたします。、
添削ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
今回も添削及び、いくつかの言い換え方法等、丁寧な解説、大変参考になりました!
本日もご丁寧な添削をありがとうございます。 また、1文目もシンプルにしてくださり、練習しやすくなりました! そして、すごくすごく納得しました! 単語が出てこないとずっとそれを引きずってしまって会話が成り立たなかったこともあったですが、「単語で言わなくてもいい」とは、目からウロコです。 しかも、先生に書いていただいた例文、私でも言えそうです。(レベルを合わせていただいたのだと思いますが。) やはり、英語日記を続けて、自分の言いたいことを言えるようになる練習は、英会話にも有効なんですね。 先生ですら「単語」が出ないこともあると仰っている中、私が落ち込んでいる場合ではないですね! すごく参考になりました。 ありがとうございました。 今後ともよろしくお願い致します。 You too! Thank you!!
Hello, I've been fine! 本当ですね、お久しぶりです! 本日もご丁寧な添削をありがとうございます。 「徒競走」は具体的な距離に"dash"を付ければよいのですね! 初めて知ることができ、嬉しいです。 また、1文目、ピリオドとカンマを間違えてしまっており、朝一とは言え、今後気をつけます。 My son's sports day was really fun! Thank you!!
添削ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
お久しぶりです。今回も丁寧に添削いただきありがとうございます。温かいメッセージ、大変ありがとうございます!foodsについても勉強になりました。またどうぞよろしくお願い致します。
今回も添削及び、シンプルな表現への言い換えのサジェスチョン頂きまして、大変参考になります!
添削ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。receiveを使えばよかったのですね。思いつきませんでした。またよろしくお願いいたします。
遅くに添削していただきありがとうございます!
添削ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
今回も添削及び、シンプルな言い換えの表現をお教え頂き、大変勉強になりました!
添削ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
Yuko.M様 今回も添削して頂きありがとうございます! forとtoの使い方も事例をだして頂いたので分かりやすく理解できました! また機会がありましたらよろしくお願い致します。