
ありがとうございます。study aboutのニュアンスの違いは知りませんでした。

添削ありがとうございます。 日本語では、可算/不可算、冠詞というものを意識しないので、ついおろそかになってしまいます。 これからは、もう少し気を付けて書いてみます。

添削ありがとうございました。 沢山指摘していただき、非常に勉強になります。 これからもいろいろ教えていただけると助かります。

Shun先生、早速添削ありがとうございます。 大変細やかに分かりやすく説明していただき、もやもやしていたものがスッキリしました。 またどうぞよろしくお願い致します。 Balloon 18

Shun先生、早速添削ありがとうございます。 大変細やかに分かりやすく説明していただき、もやもやしていたものがスッキリしました。 またどうぞよろしくお願い致します。 Balloon 18

ありがとうございます! 時制や単語の使い分けなど勉強になりました! そうなんですね! 私もいつか行ってみたいです^^

「Reminds me of my childhood 」や「exercising while breathing fresh air 」など、まさにこう言いたかった!という表現で、大変勉強になりました。 また、可算名詞に対しての自分のルーズさも浮き彫りになりました。これから意識していきたいと思います。 迅速なご対応有難うございました。

本日もありがとうございました。赤い月はレッドムーンではなくて、日本でもブラッドムーンでした。なので、blood moonを使うべきでした。失礼しました。 クロアチアへの旅行はとても素晴らしかったようですね。クロアチアでしか手に入らないワインなど、羨ましすぎます。 引き続き、よろしくお願いします。

いつも分かりやすく、新たな発見のある添削ありがとうございます。

とても分かりやすい解説をして頂き、ありがとうございました!少しずつ英作文に慣れるよう頑張りたいと思います。

本日もありがとうございます。abruptlyやstand for、anxious ofは思いつきませんでした。8月からもよろしくお願いします。

とても詳しい解説をありがとうございました。とても勉強になります。今回直していただいた内容を次回以降はきちんと反映できるように頑張りたいと思います。またよろしくお願いいたします。

ありがとうございます! 今回はミスがなく嬉しいです! ご旅行楽しまれてください(^^) また8月からよろしくおねがいいたします!

ありがとうございます! 先生のような簡潔な英文が書けるよう頑張ります!

添削ありがとうございます。 また、追記もありがとうございました。 関係代名詞復習したいと思います。