
ありがとうございます。ご指摘していただいた点、なるほど、というものばかりでした。まだ、自分で気づくレベルには達していないので、よく復習したいと思います。

noはnotより強い言葉なんですね。辞書で確認してみます。 説明がわかりやすかったです。 ありがとうございました。

こんにちは。 文章の添削をありがとうございました。 そして、書き方が悪かったようですみません。 別表現は、時制とは関係なく、各課題ごとに追記していただけると嬉しいな と思っていたので、今回のような感じで十分です。 ありがとうございます。 またどうぞよろしくお願いいたします。

アドバイスをありがとうございます。 今年は英語の文章を覚えて、会話でとっさに使えるようにトレーニングしたいと考えていたのですすが、アドバイス頂いたように冠詞と前置詞にも注意を払ってパターンを覚えていきたいと思います。

丁寧な添削ありがとうございます!とても参考になりました。アドバイスの通り、英検の英作文も見て練習してみようと思います。またアイディーを利用する時は是非とも添削をお願いしたいです。志望校に向けて頑張ります!

ありがとうございます。「まず最初に」については今回を機に覚えたいと思います。自然な言い方は指摘される毎に吸収していきたいと思います。日本での中流思考は確かにありますね。日本のスタイルに合った養子縁組制度を考えないと根付かないように思いますね。

Shunさん、添削ありがとうございます。 自然な表現というのがわからないでいたので勉強になります。 例えばI'm so jealusという言葉を実際に使ったことがなく、また、卑屈でいやらしく聞こえてしまうのではと躊躇したのですが、ポジティブな表現であり、気負いなく使ってよいのですね。 場数を踏んで自然な英語を発信できるようにがんばります。

素早い添削と元文をいかした指摘ありがとうございました

大変丁寧な添削をありがとうございました。今回、時間におわれており質問を書けずに入稿してしまったのですが、丁寧な解説して下さり、非常に有難かったです。 また添削をお願いさせていただきたいので、どうぞ宜しくお願いいたします。

Shun様 添削とコメントをありがとうございます。 誤りだけでなく、別の表現も知ることができるので、とても感謝しています。 TOIECに伸び悩んで、ちょっと嫌になっていましたが、また英語の勉強が楽しくなってきました。 またよろしくお願いします。

ご採点ありがとうございました。

大変勉強になりました。ありがとうございます。 unfortunatelyの代わりにどのような単語を使うかは、辞書を調べても分かりませんでした。

簡単な題材だと思いきや、学ぶべき点がたくさんある教材でした。ご指導ありがとうございます。今後とも宜しくお願い致します。

今回も添削ありがとうございました! 英文をシンプルにすることを意識していきます。

印象的でないと夢覚えてないですよね。 添削ありがとうございました。