英子先生、いつも迅速でご丁寧な添削をどうもありがとうございます。昨日は楽しい休日を過ごせましたでしょうか? 今後ともよろしくお願いいたします。
英子先生、いつも迅速でご丁寧な添削をどうもありがとうございます。ココ・シャネルの名言はいつも素敵ですね。今後ともよろしくお願いいたします。
いつも勉強になる添削ありがとうございます。(^_^)
英子先生、いつも迅速でご丁寧な添削をどうもありがとうございます。今回は、英子先生からのコメントをきっかけに、each time と every time の意味の違いを復習しました。実は、これらの違いを意識したことがなく、ほぼ同じ意味だと勘違いしていたので、勉強になりました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
今回も勉強になる添削と、例文紹介ありがとうございます。 Eikoさんの言葉に励まされています。根気よく頑張っていきます。(^^)
英子先生、いつも迅速でご丁寧な添削をどうもありがとうございます。今回は、かなり修正が入ると思っていたのですが、意外と出来ていたので驚きました。今後ともよろしくお願いいたします。
スペルのミスなんて初歩的で恥ずかしいです。送信する前にきちんとチェックしなくては。一応チェックはしているのですが。日本がなぜ核兵器を使わないという条約に批准しないのかわかりません。だって、もともと持ってないのですから。平和国家が泣きますよね。 いろいろな例文を添えてくださりありがとうございます。また次回お願いします。でも先生は人気でなかなか捕まらないのすけどね。
ありがとうございます。とっても勉強になりました。(^^)
英子先生、今回もいつもどおり、迅速でご丁寧な添削をどうもありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
英子先生、お疲れがまだ残る中、昨日も早くにご納品いただきまして、どうもありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
英子先生、昨日は帰国後すぐでお疲れの中、迅速なご納品をどうもありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
英子先生、昨日は日本出発前のお忙しい中、早くに納品いただきまして、どうもありがとうございました。例文の中の as long as と同義で使う providing と provided は初めて知りました。教えていただきどうもありがとうございました。また英子先生に添削していただくことを心待ちにしています。お気をつけて行ってらしてください。
英子先生、今回も迅速でご丁寧な添削をどうもありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
英子先生、昨日も早くに納品いただきまして、どうもありがとうございました。また、お休みのご連絡もどうもありがとうございました。お母様の手術が全て上手くいきますよう祈っております。今後ともよろしくお願いいたします。
Eiko先生へ ちょこちょこ間違えてしまいましたが、草むしりをするという表現覚えました~。有難うございました。 日本は、大分涼しくなり秋らしくなってきました、英子先生ももうすぐ帰られるのですね。 日本での滞在、楽しんできてくださいね~。それではまた~。 Cathy(^^♪