Eiko先生 今日も超迅速なご対応ありがとうございます。 高速道路が自転車専用道になってしまうんですか!? そりゃすごい(@_@) 日本人も好きな人は好きですが 街全体が自転車祭りみたいになることはないです。 文化の違いということでしょうかね。 興味深いお話ありがとうございました。 次回もまたよろしくお願いいたします。
Eiko先生 #2229--intoは嬉しいです。が、このintoでいける!と思った瞬間、eco-friendlyが形容詞ということなんて、全然およびもしませんでした。今日は私からも自分に名言を紹介しておきます。「油断大敵」 #1977--今日のこの課題を書き終えて、なんとわずか1時間後ぐらいに、偶然この文とほぼ同じ文を別の教材で見かけて『もつ、持続する)にlastが使われているのを見つけてしまいました。I wish I could have seen the sentence!! #1967--本日の最大の衝撃がinformativeです。これも今まで口に出すことはおろか、書いたことなんてないですもん(言い訳)。あとズバリのrecommendがあったか!!これも非常に悔しい! #1951--take it easyは別れ際の台詞としか覚えていなかったので、とっても新鮮です(笑)。 お気づきの通り、ここずっと苦手な会話文を意識して選択しているのですが、前よりは苦手意識が少なくなってきました。ありがとうございます!また明日もよろしくお願いいたします。umekichiより
追加の質問にもお答えいただきありがとうございます。occupationはやはり硬い表現なのですね。確認できてよかったです。今日の名言も素晴らしいですね。いつも前向きな気持ちになります。また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
丁寧な添削をありがとうございます。 Let's go hiking for a change.などchangeは多義語ですね。 buy-online、とても便利な言い回しをありがとうございます。 最近homepageとwebsiteの違いがわかり今回はonlineを使えるようになりました。 今回の、世界は狭くなったは、narrowよりもsmallですね。自然な表現を身に付けます。 今後も楽しみながら学習を進めます。 ありがとうございました。
Eiko先生 こんにちは。今日も素早いご対応ありがとうございます。 frownもありましたね。 発音問題でよく出てきたのを覚えています。(笑) 可算・不可算名詞は本当に日本人には難しくてまいります。(悲) それでは次回もまたよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。
Eiko先生、いつもありがとうございます。先生に褒めて頂くと益々やる気が出てくるのです。 今日は、オンライン英会話の授業で先日お話していた歌 " Prayer For The Road "を習い始めました。リズムと発音が少し難しいですが、マスターした時の達成感を味わいたくてトライしてみました。
Eiko先生 お疲れ様です。いつもありがとうございます。 #2231--STAR WARSでrebellion という単語は知っていたんですが、rebelliousは初物(?)です。もちろん、覚えておきます。 I don't know what to do with her.は今回なんで出てこなかったんだろう? まだまだ情景を思い浮かべるのが苦手なんでしょうね。別解のenter、こんな使い方も出来るんですね #2219--jumped for joy 今日の「知っていたのに出なかった」第一位です。動詞and動詞、とすぐに出てきたので、これにとらわれてしまいました。 #2227--get『~になった』もありましたね(泣) これもhave a coldのイメージが強すぎて、それ以外の、betterなものなんて思いつきませんでした。IDIY入る前の英作文は、一番簡単な語彙をいつも繰り返し使っていたので、頭が固いんだと思います(使い分けなんて出来ないし)。 今日も勉強になりました。また明日もよろしくお願いします。いい一日をお過ごしください。umekichiより
Eiko先生 本日も迅速なご対応ありがとうございます。 今日も満点でよかったです。 この調子でずっと満点でいきたいですね。 次回もよろしくお願いいたします<(_ _)>
Eiko先生 今見直したらスターの数が送られていないことに気がつきました。念のため、スター送り直しておきます。
Eiko先生 本日も迅速なご対応ありがとうございます。 今回も満点で嬉しい限りです。 明日も頑張ります。 ありがとうございました。<(_ _)>
たくさんの例文ありがとうございます!I will check Randy Pausch lecture ″Achieving Your Childhood Dreams”. Thanks for the information!!
"Try to be a rainbow in someone's cloud." 素敵な言葉ですね。私には、周りを明るい気持ちにしてくれる友人がいます。きっと先生もそんな優しい女性なのでしょう。 いつも、先生は私が表現したいと思うことをスマートな表現で教えてくださいます。本当に感謝しています。
Eiko先生 #2237 自分で書いておきながらですが、確かにa much troubleはあまり見覚え、聞き覚えないですね(苦笑)。確かにso much troubleが私の頭に豊富にあります。なぜ出なかった?? negligence確かに「義務を」怠る、ですね。でもこれも指摘されないと無理でした。今日から使い分けできるようになります。 #2234 parentは片方の親ですね。誤解していました(恥)。 #2012 for two monthsを訳し忘れるというとんでもないミスをしてしまいました。猛省です。 #2017 Don't stop on the way somewhere.は初めて見ました。面白い表現ですね。 英作文の問題点が自分の中で見えてきたような気がします。あとは淡々と、粛々と続けていくだけですね。そろそろ3ヶ月目に突入します。どうなるか自分でも楽しみです。本日もありがとうございました。今週も、そして来月もよろしくお願いいたします。umekichiより
ありがとうございました。特に next, save の関連表現は勉強になりました。not only...but also もありがとうございます。また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
EIko先生 本日も素早いご対応ありがとうございます。 今日も満点だったようで、ありがとうございます。 いい1週間のスタートを切れた気分です。 今週もよろしくお願いいたします<(_ _)>