一晩で添削結果を返してくださり、大変ありがとうございました。 Anyはどんな、という意味だから後続に続くconvenienceは複数で良いというご説明について、納得しました。 いつも、単語について、書くにも話すにも、単数か複数かで悩んでいます。 これからも添削を通じてニュアンスを学んでいければと思っています。
いつもご丁寧に添削して頂きありがとうございます。引き続きよろしくお願い致します。
先生、今晩は。本日も添削を有難うございました。簡単そうで簡単ではない文があり、少し時間がかかりますが、少し発想を変えることを少しずつ覚えてきたような気がほんの少しだけします。 今まで閉会式をやっていました、トムさんが来るかと思いましたが、居なかったようです、皆疲れていますから、ちょっと長すぎだったと思います、昼まで雨でしたが、やんで本当に良かったです。マラソンは男子、女子ともケニアが金でした、取り敢えず、終わりました、後はパラリンピックです、今、国立競技場の周りは凄い人らしく、近隣から苦情が出ているとか、私も行きたかったです。きっと明日からまたぎゃんぎゃん色々批判が出ます、こんな遅くまで子供を出演させているとか、どこに批判が出来るかを考えながら見ている人が多いのです、今は、SNSという武器を使って、自己主張が思い切りできますから。 メダルを取れても取れなくても、みんな精一杯頑張ったので、明るく入場していました、やはりオリンピックは世界の人が集まれる場なんですね、野球だけとかサッカーだけだと世界は揃いませんが、色んな競技があるから、小さな国も来れますね。 次回はパリです、パリの時はマスクが外れていることを願います、中国の時は駄目でしょうけど、中国は絶対に観客を入れたいでしょうから、これから何としても、抑えたいでしょうね。 トムさんのunwindの単語は聞き取ることが出来ました、が、後はほとんど分かりませんでした、トムさんの活躍をYouTubeでも見て日本からも応援します。 明日は日本はオリンピックの関係で祝日です。今日は何だか全然勉強に身が入らず後悔です、明日は取り返さないといけません、先生に毎日見ていただいているので、英作だけは何があつてもやり続けられます、本当に感謝しています。 また明日もどうぞよろしくお願いいたします。
いつも的確なアドバイスありがとうございます。 私の個人的な感覚ですが、一流の人間はみな人間性ができている人が多い印象です。この法則は仕事でもスポーツでも変わりは無いということだと感じました。
今晩は、先生。本日も添削をどうも有り難うございました。 トムさんは、先生、素晴らしいです、私は金をとって欲しかったです、金、銀を中国に持ってかれるのは大変残念で、せめて銀を取って欲しかったです、でも確かに中国は上手なんですよね、あんなにトムさんが頑張ってもあの二人は崩せませんでした、本当にお疲れ様でした、そうですか、あのホテルはインターコンチネンタルだったのですね、私は下に遊園地が見えるから、ドームシティホテルかと思いましたが、確かに近くに川がありましたね、そうですか、そういう理由なのですね、後でまたビデオを見てunwindを絶対に聞き取りたいです、イギリスに帰ってしまうのが、寂しいです、別に会えるわけではありませんが…、あの競技は大変体に負担になるそうですから、パリのオリンピックは出るのでしょうか、是非、中国を抑えて金をとって欲しいです。 先生の言われることに私も同じ思いです、心が不安だったり、自信が持てなかったりすることで、色んな悪循環が起こり、人のせいにしたり、周りに迷惑かけたりするのだと思います、そうならないように気持ちを強く持って練習するのが理想ですが、実力もありますから思うようにはならないのでしょうね、オリンピックに限ったことではないですね、自分にも当てはまります。昨日の小田急線の事件の男は、電車に乗っている女が勝ち組に見えたから殺そうと思ったそうです、サラダ油を撒いて火をつけたらしいですが、私の店のオーナーが火もついてないのに、燃えるわけないと言っていました、そんな事すら分からない男でした。 今日は今まで野球を見て、メダル授与まで見てしまいこんな時間になりました、日本は金をとりました、素晴らしい試合でした、本当にうれしいです、各チームに22人くらい選手がいて一人一人にメダルと花束(韓国が放射線におかされていると文句をいっている花です)を日本、アメリカ、ドミニカ共和国に渡しているのを見て、みんなが喜んでいるのが、楽しかったです。 トムさんも終わってしまい、寂しくなります、お店で私が、トムさん、トムさんと言っているので、みんなも興味を持って高飛び込みを見ていました、明日はバスケット女子が決勝です、今までこんなことはありませんでした、銀でも凄いです。 日本は今、金が27個、銀が12個、銅が17個です、多分誰も想像していなかったと思います、中国が金が38個、アメリカが36個、こんな小さな国がこんなにも頑張っていることに励まされます。 それでは、先生、長くなり申し訳ございませんでした。 明日もどうぞよろしくお願いいたします。(今、また台風が来ています)
確かにそうですね…私もどうしようか結構悩みましたが、ネットで買ってあるPCRキットを使うべき時なのかもしれませんね。デルタ株に加えてラムダ株まで出て来てしまい、ウィルスとの戦いは果てしないですが、今できる事をやっていくしかないです。私も30人ぐらいいる生徒さんやその親には、ワクチンを早く受けて公衆衛生に寄与するよう促しています。だから本当に今回の旅行はお忍びですね。
Shun様 添削、ありがとうございました。 近代五種競技見ました。おっしゃるとおりですね。馬がかわいそうですね。空輸で、暑い東京へ運ばれて。。
いつも的確なアドバイスありがとうございます。 たしかに馬にとっては今回は過酷な旅だったのだと思います。選手の気持ちも分かりますが、動物と心を通わせて行うスポーツは本当に難しいのだと改めて感じました。
馬にとってはオリンピックも練習試合も関係ないでしょうから、移送の際長時間狭いコンテナに入れられてかなりストレスが溜まっていると思います。。
Shun先生 添削ありがとうございます。 久しぶりに、日替わり作文し、丁重なアドバイスありがたいです。 休日の過ごし方の説明は、ありがとうございます。 休みは、ゆっくりできることが一番です。
今晩は、先生。本日も添削を有難うございました。 先生の指摘の中に、これだとすでに犯罪に巻き込まれていると、書いてあり確かにそうだ、と笑ってしまいました。 結果を見るとなんで初めに気が付かないのだろうというミスが沢山あります、見直してもその時は気が付かないのです、これからは気を付けなくてはいけません。 先生の馬のお話しは初めて知りました、選手は必死ですから、焦る一方でしょうし、馬には馬の都合がありますから、どちらも可哀そうです、確かに馬の移動は酷でしょうね、何か月も前から来ているわけではないでしょうから、疲れもあり、気分もありますね、私なら可哀そうで見ていられなかったと思います。 今日は、高飛び込み、予選が3時からありましたが仕事中で観られず、帰ってきてから、gorin liveで観ました、全くルールを知らず、29人が6ラウンドもして順位を決めたので3時間以上も勉強しながら見てしまいました、トムさんがいつ出てくるか分からないから、目を離せないのです、トムさんは4位でしたが、上位2つが中国です、トムさんが出なければ全く興味のない競技でしたが、見ていたら面白かったです、それにしても中国は凄いですね、確かに上手いです、トムさんの金は中国を破って取ったので、今回も金を取ってほしいです、人数が多いから、待ち時間の間に、何か編んでいて、試合が終わったら、編み終わった小さなマフラーを誰かのマスコットのぬいぐるみの首にかけていました、トムさんの編み物の風景はもう日本では有名で、ずっと客席で編んでいた、カーディガンが完成して、YouTubeで発表していました、今度日曜日が準決勝ですから、10時前には起きて応援します。 日本はメダルが50個には完全に届く見通しです、バスケットボール女子が、頑張っています、明日、野球は決勝です。 それでは、先生、明日もどうぞよろしくお願いいたします。 (さっき、ニュース速報で、小田急線で男が刃物を振り回し、1人は重傷でけが人が出ているそうです、電車の中では逃げ場がありません、私は山手線に乗りますが、みんなスマホを見ていて、周りを見ていないから、こんなことがあればやられてしまいます、犯人は逃げています、暑すぎて、おかしな人が出ても不思議ではありません)
今回も添削いただきありがとうございます!
いつも丁寧な解説ありがとうございます。 私の会社にもワクチン懐疑派の方はいますね。その方は天皇が接種したら自分も打つという感じでした。その話しを聞いて、ワクチンに対して色々な考え方があるんだなと感じました。
先日は添削をありがとうございました。 説明がとてもわかりやすくて勉強になります。 またよろしくお願い致します。 今回のオリンピックは日本人選手の活躍がすばらしいですね。
先日はありがとうございました。 別の表現も教えて頂けるので、とても勉強になります。 日本人の習性については本当に仰る通りだと思います。