先生、今晩は。本日も質問のお返事と添削を有難うございました。今日は朝からの頭痛が酷くなり、帰省をやめました、明日は雨がだろうか雷だろうか、帰ります、市役所行ったりやる事が山積みです。 今日帰る前に銀座の三越で鮭を買って行く予定だったので、明日も雨だから今日のうちに取りに行ったら、銀座は地方からの観光客が多いようでした、あんな雨の中ご苦労な事です、緊急事態宣言が各地に広がっているのに皆さん遊んでいました。このお盆明けの感染者は6000を超えますね。 日本はあちこちで家屋の浸水や土砂の侵入で大変な事になっています、家の中に入って来た土砂に下半身が埋まりおまけに柱に挟まり50人が助けに入っても何時間も助けられない人がいました、多分何とかなったと思いますが、悲惨な状況です、それなのに、何人かの馬鹿が波の荒い海に遊びに行き、九州と京都で2人が溺れて亡くなっています、同情の余地なしです。 田んぼが心配で見に行き、亡くなった人がまたいます、心配は分かりますが、行ったところで何にも出来ないのだからやめて欲しいです。命を大切にして欲しいです。 あんなに暑かったのがクーラー付けたら寒いくらいです、このまま秋になったらどうしようかと思ってしまいます。 それでは先生、また明日もお願い致します。
いつも的確なアドバイスありがとうございます。 そのニュースはネットで見ましたが衝撃的でした。母親を撃った子供も自分がしたことに気付く時がいつかくると思いますが、その時のことを考えると胸が痛くなります。
今晩は、せんせい。本日も添削を有難うございました。今日は馴染みのない事柄の英文で、先生に手間をかけさせてしまいました、そして最後の文は全部仕上がっていませんでした、この文は再度課題として書きます。明日は早くから出かけるのでもう明日の文は出来ています、そして帰省中の英文はスマホから送らなければならないので短い文をいくつか既に作ってあります、スマホで英語の文字を入れるのがとてもやりにくいので変な英字が行きますが、許してください。東京に戻りましたらまたいつものようにお願いいたします。 私もアメリカの事件は読みました、何度同じようなことがあっても規制はしないのでしょうね。イギリスの銃規制の厳しさは初めて知りました、そういえばあまり聞かないですものね、銃がらみの事件は、やはり持っていれば使う気持ちにもなるでしょうから、ないのに越したことはありません。 日本のこの雨は来週の20日まで続くそうです、今、長野もレベル5です、明日は関東も酷そうです、私は群馬に帰れるのでしょうか、せっかくの夏休みが台無しです。 それでは先生、明日もどうぞよろしくお願いいたします。
丁寧に解説していただき、どうもありがとうございます。
いつも分かりやすい解説ありがとうございます。 私の家の近くの橋も、コロナ影響なのかなかなか工事が終わらずに延期しているところがあります。鉄道もテレワーク推進により売上が落ち込んでいると聞きますし、コロナは交通機関にも甚大な影響を与えていそうですね。
Shun先生 添削ありがとうございました。 日替わり英作文での、ご指導ありがとうございます。 職場までの自転車工程の説明は、よくわかりました。 自転車で自動車の往来での変化で、ガスのにおいは納得しました。
今晩は、先生。本日も質問の答えと添削をどうもありがとうございました。解答は理解いたしました。 今日、イギリスで銃による事件がありましたか?イギリスは銃の規制が厳しいのですね、警察も普段銃を持っていないと書いてありました、本当ですか?日本は警察は常に携帯していると思います、そんなイギリスでそんな事件は恐ろしいですね。 先生の住んでいる所を想像してしまいます、自転車で仕事場に行けて裏道が探せるなんていいですね。 日本はとうとう2万人を超えました、東京は5770人でした、小池知事が夏の帰省をあきらめてと訴えています、群馬でさえ230人を超えてますから、本当は帰省すべきではないかもしれませんが、母がかなり心配なので帰ろうと思います。 それでは先生、明日もどうぞよろしくお願いいたします。
Shun様 添削していただき,ありがとうございました。 ビジネス編は難しいですが,いろいろな表現を学び,使う場と思い,取り組んでおります。 今回のオリンピックで,オリンピックは,その期間に行われる停戦の呼びかけ以外に関心は薄れました。全国規模,世界規模の競技会については,いま行うべきなのか疑問を感じます。 災害は,コロナの影響で復旧が遅れそうなのが心配です。 いろいろあっても,コロナを逆手にとって,勉強に励んでおります。 また,よろしくお願いいたします。
いつも丁寧な解説ありがとうございます。 イギリスにも共通テストみたいなものがあるのですね。日本でも学力は周囲の環境によって左右されると感じます。たとえ才能があっても貧困層は学費や学力が得られず、再び貧困になってしまう可能性が高いのは社会全体で見ると大きな損失に思えます。
いつも的確なアドバイスありがとうございます。 東京でもいきなりゲリラ豪雨が降るなど、天候の不安定さはここ10〜20年くらいで確実に変化しているように思えます。何か大きな災害に繋がらなければ良いなと考えています。
今晩は、先生。本日も添削を有難うございました。ワクチン接種でおめでとうと言われたのは初めてです。有難うございます。 日本はもう制御不能の段階です、もう死ななければいいかなというのが大方の意見です。韓国でさえやっと2千人というところですが、東京の4千人越えは早かったです、今日も5千人一歩手前でした、もう自宅療養しかないので、運が悪ければ諦めなさいというところですね。自分の身は自分で守るしかありません。 九州は災害級の雨です、中国も凄いことになっています、イタリアも高温です、私は地球が心配です。 それでは先生、明日もどうぞよろしくお願いいたします。
end up 〜ingという表現は初めて知りました。「結局 〜した」という表現は日本語でよく使うので、覚えておきたいと思います。ありがとうございます。
添削ありがとうございました。 文章のつながりという点で、なるほどと思いました。 その点を考えて次もチャレンジしていきたいと思います。 丁寧にみていただいて、ありがとうございました。
Shun様 添削ありがとうございます。 勉強になります! kumikiyoanko
今回も適切なご指摘および提案をありがとうございました。 今後の参考にさせて頂きます。 イギリスでの感染者数の動向はEU内でも参考にしているところもありますのでニュースは確認するようにしています。すてきなドライブ旅行の計画ですね、早めに安全だと確認できるとよいのですが。。