添削、質問のご回答ありがとうございました。 なるほど・・です。 第二文の添削もなるほど・・・でした。 自分でも何か違う気がしていましたが、仮主語の表現は全く思いつきませんでした。 「そっかぁ~、仮主語か~!」と、とてもすっきりしました。 少し高度ですが、使えるようにしたいです。 ありがとうございます。
とても丁寧にご返信頂きありがとうございます。 説明不足だなんてとんでもないです。 いつも、いつも勉強になることばかりで、感謝ばかりです。 ありがとうございます。
ありがとうございました!
添削ありがとうございました。sarcasticという単語、使ってみます。 Dismaland was opened for several weeks temporarily in 2015, so we can't visit there. Sad! but I hope to visit there someday!
添削ありがとうございました。 以前より細かい箇所に色々と迷うようになってきたのは、 勉強が前進しているって事なんだろうな~と思います。 冠詞、単数&複数、代名詞などの重要性が 分かるようになってきました。使いこなすのは難しいですが・・・ 励ましありがとうございます。 この次も、添削宜しくお願い致します。
ありがとうございます。 より自然な形を教えていただいて、嬉しかったです。 それぞれの文で、いいのかどうか判定して下さって、自信が持てました。 またお願いいたします。
ありがとうございました!
Thank you so much!
添削ありがとうございました。 英語で日記を書く事はとても難しいことだと痛感する毎日です。 教えて頂いたことをどんどん覚えて、どんどん蓄積させていきたいと思います。 又、宜しくお願い致します。
添削ありがとうございます。 辞書を引いただけでは分からないところを、色々と教えて頂けるので 本当に勉強になります。 どんどん下手な英訳を送り続けると思いますが、 添削、今後とも宜しくお願い致します。
ありがとうございました!
添削ありがとうございました。 とても分かりやすく教えて頂いてありがとうございました。 難解な問題に挑戦してみた甲斐がありました。 教えて頂いたような長い文章はなかなか上手く書けないので、何度も一生懸命、練習してみます。 ありがとうございました。 又、次回、添削宜しくお願い致します。
添削ありがとうございました。 単数形、複数形について復習します。
添削ありがとうございました。 今回はIDIY体験ということで、まずは一度と思い入稿させて頂きました。 添削を楽しみに待っていましたが、正直、驚きました。 こんなに丁寧に添削して頂けるなんて感激です。 スゴイ! スゴイ!を連発しながら添削結果を見させて頂きました。 書いていて自分でも腑に落ちなかった箇所(第5文のーhaveー)、「やっぱり違ってた」&「こうやって直すのか!なるほど・・・・」 感激の連続でした。 まだまだ、感動を書き足りませんが、本当にありがとうございました。
詳しい説明をありがとうございました