添削していただきありがとうございました。自然は不可算名詞を確認せず作成してしまいました。
今回も適切なご指導ありがとうございました。
Dear teacher Liz, thank you very much for your quick and excellent edit on my piece. I learned a lot from this. After your edition, sentences became very natural and easy to read. Thank you again!
今回も共感的支援をありがとうございます。天才の親は大変ですよね。
とても丁寧な添削をありがとうございます。語句の微妙な意味の違いやより自然な表現などを説明してくださり、大変勉強になります。今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございました。
今回もありがとうございました。自炊を選択せざるを得ない、という表現が難しかったです。こういう言い方があるのですね。この作文をしたら、久しぶりに豪華なブッフェを食べたくなりました。そんなに食べられないのですが、ご馳走があるのというのが嬉しいですね。行こうかなー
ありがとうございます。 英語も運動も、ネガティブ気分の時があります。 気分を上げていかないと!!頑張ります。
Thank you for your correction,quickly. I thought it was good to contract IDIY. I will try hard to write English sentences somehow.
Liz先生へ おはようございます!添削ありがとうございました。ここで書いてあったダンボールが未だにガレージに投げてあるあたり本当時間の使い方私上手くないなーと思っております(笑)梅雨の前に何とかしないと、カビ生えちゃいますね頑張ります! 引越しってinto的な感じなのですか。中に入り込む感じだからでしょうか?二行目の疲れたーもbe動詞ではなくgetでしたっけか?あらー後で調べてみたいと思います。 そしてbeforeって一番最後にも入れることが出来るのですね。接続詞だと思っていたのですが、副詞的な役割もできる子だったのでしょうか。 といいますか殆んど予習復習していないせいで成長してない感が凄いので、お礼メッセージをきちんと送った暁には何が何でも頑張って行こうと思います。もう2018年上半期も終盤戦ですものね。ぎゃあ怖い。 ではでは先生、またです!読んでくださりありがとうございました:)
Liz先生へ こんばんは!こちらも添削ありがとうございました!Chiwakaです。コナンは旦那さんと見るのは諦めて高校時代の恩師(娘がかつてコナンのファンだったけど卒業しちゃった)と言ってきました。さして車ファンでない私でも「すっごいトンチキな挙動だなぁこの車、これは彼氏様ご憤死しちゃうわ」と思ったので一生一緒に観れないと思いますうわー。 何故私ってば作品のタイトル名を頭文字大文字にしなかったのか謎です。急いでいたのでしょうか?こういう既に知っているのでミスると恥ずかしいですね。後安室さんにはMsいりますね確かに、いきなり言ってもそれが人なのか何なのか分かりませんものね。そういう優しさがある英文を書けるようになりたいです。 そして非常に日本語的な「面倒くさーい」を今回の状況に合わせた英語にしてくれてありがとうございます。すっごく便利なので参考にさせて頂きます。 ではでは先生、またです!読んで下さりありがとうございました!:)
Liz先生へ こんばんは!来月から夜勤なくなるとはいえ今現在は絶賛夜勤中の私です。この投稿した話題も懐かしい...この英語の先生はあれから返事が来ないので、きっと育児と仕事で日本語勉強どころではないのだろうなと勝手に想像して微笑んでます(2児のお父さんなので、彼)。そしてやっぱりLiz先生に直してもらったのを見ると、私の説明が綺麗に彼に伝わっているとはとても思えないなーと...日々勉強ですね。 「彼は日本語を勉強している」の所を現在完了形で書こうと思ったのですが、添削後はHe has been learningになるのですね...これは現在完了形でかつ現在進行形のような何かなのでしょうね。相変わらずbeenが脳みそから自然に出て来ないので、今一度ライティングだけではなくて綺麗な英語を読む練習を繰り返さないとダメなのだなーも思いました。のんびりやってきます。 ではでは先生、またです!読んで下さりありがとうございました!:)
Liz先生へ こんばんは!添削いつもありがとうございます!これが11日前の投稿文だという事に驚いておりますChiwakaです。ほんとう私、薄情ものですみません。先生は頭痛がしても家のこともお仕事のことも英語添削も頑張っているというのに、私は旦那さんとの2人暮らし新生活というだけで体調崩して今に至ってます。体調崩した結果来月から夜勤がなくなりました、や、やったー。 替わりたい、って確かにChengeだと変化のほうですものね。では交換だとどうなるのかなと思ったらI want to be in your placeでPlace使うのですか、ちょっとびっくりかつ、勉強になりました。ラスト2行前のも誤解と違うのですからもっと先生のように素直に書いてよかったのですね。ありがとうございます。 ではでは先生、またです!読んで下さりありがとうございました。
自然な添削ありがとうございますした。
とてもしっかり直していただいてありがとうございます。 素敵な言い回し(例えばharmonize with the mother earthなど,)も教えていただき感動しました。