HOME

講師紹介

morikyo

morikyo

担当:
日本人
総受注件数:
6475
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • 教員資格を有する
  • 日本語
  • アメリカン英語
  • 初心向け
  • ジュニア向け
  • 上級者向け
  • 英検
  • TOEIC
  • TOEFL
  • IELTS
主な取得資格
日本文学修士、英語教育学修士 実務翻訳及び文芸翻訳の経験豊富 お子様から大人の方まで、様々な英語学習/翻訳のご要望にお応えします。
講師からお知らせ
米国在住時に現地の大学院に通っていたので、フォーマルな学術英語からカジュアルな英会話までご要望にお応えします。 ヨーロッパや東南アジアなど、非英語圏の英語にも対応可能です。
趣味・好きな国・訪問した国
海外旅行が好きで、各国で趣味の乗馬を楽しんでいます。北米・オセアニア・ヨーロッパ・東南アジアなどに旅行経験あり。各国の美術館や博物館めぐりも大好きです。
添削へのこだわり・メッセージ
お客様にとって本当に役立つ英語を身につけられるよう、できる限りお手伝いするつもりです。一緒にがんばりましょう。
  • felisa

    felisa

    最後の間違いは可算名詞としてaがつくのですね。不可算名詞だと思っていましたがその場合によるということですね。わかりました。ありがとうございます。

    ★★★★★
  • minimum

    minimum

    分かりやすく解説いただきありがとうございました。

    ★★★★★
  • Pasery

    Pasery

    Morikyo先生 添削どうもありがとうございました。 なるほど、we を使う方が良いのですね!ありがとうございます! 次回もどうぞよろしくお願いいたします。 Pasery

    ★★★★★
  • si

    si

    どうもありがとうございました。doing thatやthemselvesは、自分でもどこか違う気がしてもやもやしていましたが、添削後の文を見て、こういう書き方をすればいいのかと勉強になりました。また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • kazehikaru5

    kazehikaru5

    先生、こんばんは! とてもスマートなご指導ありがとうございます。きっと先生は流暢な英会話をされるのでしょうね。 想像しています。とても羨ましいです。

    ★★★★★
  • kazehikaru5

    kazehikaru5

    お心のこもったアドバイス、ありがとうございました。頑張ります。

    ★★★★★
  • pomo

    pomo

    ありがとうございます。 またよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • peru

    peru

    早速の添削ありがとうございました。 関係代名詞を使うなどの解説がありわかりやすかったです。 まだ複雑な文だとどの構文を使うか迷うながらなので…またよろしくお願いします!

    ★★★★★
  • kazehikaru5

    kazehikaru5

    先生、素敵なアドバイスをありがとうございました。この出来事を調べていただいてお礼申し上げます。選挙に当選するとかなり経済的に潤うとのことです。開発途上にあるこの国の人々にとっては、まさに重要なことなのでしょうね。

    ★★★★★
  • unagi

    unagi

    詳細な添削ありがとうございます!大変勉強になります。

    ★★★★★
  • Yuki7da

    Yuki7da

    最後の一文のcaseを使った表現は全く思いつかない表現でした。 whoは、関係代名詞whichの非制限用法とおなじような使い方なのだろうと推察します。 同じような文脈で是非使ってみようと思います。 今後ともよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • meg629

    meg629

    ありがとうございます。in やatなどの前置詞もいつも迷いますので大変勉強になりました。ありがとうございました。

    ★★★★★
  • kazehikaru5

    kazehikaru5

    先生、ありがとうございました。そうですね、切手と混同されますね。ありがとうございました。頑張ります。

    ★★★★★
  • 03koshi

    03koshi

    添削ありがとうございました! シンプルなのにとてもわかりやすくなっていて、「こう書けばいいんだ‼」という気付きがたくさんありました。納品完了の通知がきたときには「どれだけダメ出しされているだろう…」と思って緊張したのですが、実際に添削結果を確認したらとても丁寧に直してくださっており、やってみてよかったと思いました。 今後も英作文を頑張ろうと思います。 またお世話になることもあると思いますので、その時はどうぞよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • kazehikaru5

    kazehikaru5

    先生、堅苦しい文を、素敵にご指導して頂きありがとうございました。これを英会話でスラスラ語れるようにできればうれしいです。頑張ります。また次回を楽しみにしております。心より感謝をこめて。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。