どうもありがとうございました。substantialは確かにぴったりですね。勉強になります。今回も自然な英語に直していただき、ありがとうございました。また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
どうもありがとうございました。概ね意味が通じているようで、よかったです。直していただいた表現を参考に、引き続き学習に励みたいと思います。また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
どうもありがとうございました。I seem は自分でも違和感があったのですが、guess を使えばいいのですね。すっきりしました。今回も細かい部分まで丁寧にご指導いただき、とても勉強になりました。また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
今回は添削ありがとうございました。 不自然だなと思いながらどう書けばいいかわからなかった部分を的確に書き直してもらい すごく助かりました! 打ちミスで(write→white)とか添削量を増やしてしまわないようにも気を付けます... また機会があったら指名させて下さい。ありがとうございました。
とても分かりやすく自分が悩んでいたところが解決できました。
どうもありがとうございました。特に2文目は、すっきりとし、意味もより明確になったと思います。he/she は、使わなくてすむような文にするというのも手ですね。また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
有難うございました。
私が言いたかったことを洗練された文に直してくださり、ありがとうございました。とても丁寧な添削で、大変勉強になりました。homogenous は辞書で調べて使ったのですが、よく調べると意味が違うのですね。綴りも似ているだけに紛らわしいです。最後の文は、日本語でもなんかしっくりこない感じが自分でも気になっていたのですが、すっきりと直していただいて感激しました。また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。
とてもわかりやすい解説と、別の表現方法も提示していただき勉強になりました。また、とても添削が早かったので、自分で解答した記憶がはっきりしているうちに解説を読むことができ、とても良かったです。ありがとうございました。
とても速く、丁寧な添削をありがとうございました。 初めて自分の日記を英語で書きました。 私の言葉を正しい英語にしてもらって、ニマニマしてます。 今日はお風呂で、日記を復唱したいと思います。
丁寧で緻密な添削ととても詳しい解説をありがとうございます。 今後も機会があればよろしくお願いします。
丁寧に添削いただきましてありがとうございました。またどうぞよろしくお願い致します。
添削ありがとうございます。指摘頂いた内容を拝見して、確かにそちらのほうが自然だなと勉強になりました。 また、よろしくお願いします。
素早いレスポンスありがとうございました!これからも色んな表現の仕方を学んでいきたいと思います。
ありがとうございました。またよろしくお願いします