いつもありがとうございます。 1.「予約をしたいです」下記のような表現も良く使われること。 I would like to reserve rooms and a meeting room in your hotel. Can I request to reserve rooms and a meeting room in your hotel? rooms は会議室や他の部屋と区別をして、宿泊する部屋は、rooms to stay とするとよいこと。 2.また、部屋にパッケージを追加するは、add a packageとadd の動詞がよく使われること。 3.include の部分は .... which comes with .....で、パッケージについてくる内容を補足す出来ること。 など、勉強になりました。 ありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 冒頭の「仕事中はずっと座りっぱなし」の文は、どうすればスマートに言えるかをいろいろ考えたのですが、良い表現を作れませんでした。 途中のwalking five minutes は、ご指摘いただいたように前置詞 for が必要かな?とは思ったのですが、直前に読んだ別の英文記事中でfor のない記述があったので、それにつられてしまいました。 私もアメリカに住んでいた時には、車通勤だったので運動不足対策で外を歩こうとしたのですが、道路に歩道がなく、夜になると街灯もなく危険を感じたのであきらめておりました。
Tomomi先生 今回もどうもありがとうございました。 お金の無駄遣い復習しておきます。 また次回よろしくお願いします。<(_ _)>
初めてアイディーをお願いしてみました。こんなに丁寧に添削していただきまして、感動しております。なんとなく適当に英語を使用してしまい、なんとなく通じればいいと思っていましたが、しっかり英語を身につけたいと思うようになりました。ありがとうございます。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 今回も、教示いただいた添削内容、とても勉強になりました。 作文していて意外と出なかったのが、「お金を貯める」の英語でした。 辞書だとsave moneyとあったのですが、私には「節約する」という意味の方が強いと感じたので、他の表現を探したのですが適切なものが見つかりませんでした。 いくつかの例示をいただき良かったです。 日本の都市部では車は費用面でむしろ負担になることが多く、我々は必要な時だけ予約して使えるカーシェアリングを活用しています。 おっしゃる通りアメリカでは特にオハイオのような田舎では車がないと生きてゆけませんので、我々も一人一台保有しておりました。
他の表現の提案含め丁寧に見ていただきありがとうございました。またお願いしたいと思います。
いつもありがとうございます。 1.I've been much better than~、than 以下は下記のように出来ること。 .... than I was (before) ... than the last couple years 2.結婚式は、a weddingのみでも良いし、a wedding ceremony、a marriage ceremonyという単語もあること。 3.care は一般動詞で、I do not careとなること。今回は未来なので、 I will not care のようにすると良いこと。 4.「全然気にしない」は下記のように表現できること。 I wouldn't care about it a bit. I wouldn't care about it at all I wouldn't mind it at all. など、しっかり復習します。 ありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。
Tomomi先生 どうもありがとうございました。 全力を出すの表現はじめて知りました。 また次回もよろしくお願いします。<(_ _)>
Tomomi先生 どうもありがとうございました。 次回もよろしくお願いします。<(_ _)>
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 最後の文の、 they had rather watch the race は、最初 had better としていたのですが、これだと「見ないと大変なことになる」的な意味になってしまうかも? と思い、should rather, would rather といろいろ変更した挙げ句、間違った表現になってしまいました。 他人のミスは気づくのに、自分で書いた文は見直しでも引っかからないのは不思議です。 確かに、アメリカでは陸上の長距離はほとんどフォーカスされませんね。 有力選手がいないこともありますが、アメリカの方々はパワーを見れる短距離、特に100メートルレースが好きなようです。
内省的も、これくらい類義語があるのですね。引き出しがまだまだ少ないと自覚させられます。除夜の鐘をどう表現するかを苦労しました。こう言う訓練はためになりました。ありがとうございました。また宜しくお願いします。
いつもありがとうございます。 1.lessonには「稽古、レッスン」の意味で、講義とは異なり、実践的な面も含めたものを指すことが多いこと。 今回は数学の時間でしたらsessionが良いこと。「(特に集団でする一定期間の)活動」という意味がある。 教えるというteach を用いて、if you could teach him three times a week といったような表現もあること。 2.I would be glad if you could give ~は間違いではないが、1つの文章にif が2つあり、全体的にもif を用いた文章が多くなるため、 ストレートに~してくれませんかと依頼をする文章にするとよいこと。 3.be to は「~することです」という意味の他にも、予定「するつもり」、義務「するべき」、可能「できる」、運命「する運命」、意図「するつもり」という意味があること。 今回はテストの単語が主語で、テスト自体が何かをするわけではないので、 the tests are from March 10th to 15thで良い。 など、勉強になりました。 ありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 久々のノーミス、嬉しいです。 wealthyとritchの違いはあまり認識しておらず、今回は重複を避けて両方使っただけでしたので、違いをご説明いただきありがとうございました。 また、situationとcircumstanceについても、ご説明いただき勉強になりました。 私は、situationは「状況」、environmentを「環境」といった具合で使っていましたので、表現の幅を伸ばしたいと思います。
Tomomi先生 ありがとうございました。 beer の可算名詞と不加算名詞の違い覚えておきます。 次回もよろしくお願いします。<(_ _)>
いつもありがとうございます。 opportunity to ... / opportunity of ...ing という構成なのですね。気を付けます。 I would appreciate it if you could V.で「〜していただければ幸いです。」という表現ですね。覚えておきます。 「〜を添付しました」と表現する場合は、I have attached ________. Attached is ________.で、 完了形にすることが必要ですね。 大変勉強になりました。 これからもよろしくお願いします。