日記の添削、どうもありがとうございました。まずお詫びをさせてください。前回の私のお礼のコメントは手違いでした。大変、失礼いたしました。今回も先回の時と同じように丁寧に文法の解説や類似表現のご紹介をたくさんいただきました。大変ありがたく、しっかり復習をさせていただきます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
Tomomi先生 今回もわかりやすい解説ありがとうございます。 また次回もよろしくお願いします。<(_ _)>
丁寧な添削、ありがとうございます。
添削ありがとうございました。 recentlyについて詳しく解説していただきありがとうございました。そうとは知らず現在形でもよく使ってきた単語だったので目から鱗でした。今後は適宜nowadaysやthese daysと使い分けるようにします。 またの機会にもよろしくお願いいたします。
Tomomi先生 どうもありがとうございました。 相談に乗るの表現はじめて知りました。 また次回もよろしくお願いします。<(_ _)>
丁寧な添削、ありがとうございます。 "these days"などのよく使う単語について、その使い方を明示していただき、今後の参考になります。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 join と attend は、joinは、「加わる」、attendは、「参加する」といった感じで、積極性の順序を逆に考えておりました。 また、not only 〜 but also の使い方について解説いただき、ありがとうございました。 「〜だけでなく〜も」という日本語があると安易に使いたくなりますが、今回の作文ではちょっと無理がありました。
いつも添削丁寧にわかりやすく教えていただきありがとうございます!頑張ります!
いつもありがとうございます。 1.job huntingのスペルは間違っていますね。また、不可算名詞なので、冠詞は不要であること。また、 my job hunting activity で私の就職活動といったようにactivity をつけるとactivity が可算名詞となるのですね。 2.就職活動には下記のような単語もあること。 job hunting job search job-hunting endeavors job-hunting process 3.就職活動をするは、下記のような表現もあること。 look for a job do job hunting 大変勉強になりました。ありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 「レゴブロック」が、LEGO bricks(レンガ?)だったとは、驚きでした。 アメリカでも何度もレゴショップに行っていたのに気付いておらず、一字違いのbrocks だと思い込んでおりました。 子供にも何度かレゴのセットを買いましたが、最近のは「フェラーリの車を組み立てるセット」や、「スターウォーズのXXのセット」など、 作れるものが設定されていて、確かに綺麗なものが作れますが、他のものに転用しずらく、「これで良いのかな?」と思ってしまいます。 パーツを1つでもなくしたり、別のものと混ぜてしまうと作れなくなってしまうのも扱いにくいと思っています。
丁寧な添削、ありがとうございます。
日記の添削をしていただきありがとうございました。ご指導いただいたところは本当に納得です。特にhave enjoyed のところ、時制を悩みましたが、しっかりご指導いただけ、大変嬉しいです。some ofのところもしっかり解説をいただきました。あと、Tedtalkも試してみます。こちらのご紹介もありがとうございました。
Tomomi先生 どうもありがとうございました。 また次回よろしくお願いします。<(_ _)>
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 take on (引き受ける)の on は気付きませんでした。 takeは、前置詞を伴った表現が多く、アメリカ人はよく使っていた記憶があります。 私は間違えると違う意味になってしまうのが怖くてあまり使えませんでしたが、使いこなせれば格好良いと思います。 burdensomeはあまり使われないのですね。 アメリカの会社でSEの仕事をしていた時に業務改善のために業務担当者から現状業務の課題や改善要求をヒアリングする際に、difficult, messy, complicatedなどの形容詞を正しく理解するのに苦労したのを思い出しました。
ご丁寧に解説もありがとうございます。いつも大変勉強になります。