使役動詞とても勉強になりました。 ありがとうございました。 Taka
いつも褒めて頂いてありがとうございます。
本当にいつも分かりやすく丁寧な解説ありがとうございます! 自分の中で曖昧だったところがわかるようになってきて英文を書くのが楽しくなってきました。 これからもよろしくお願いします。
素早い添削をありがとうございました。 また勉強になりました。 次回もよろしくお願いいたします。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 時間と場所を表現する場合の前置詞、並べる順番を改めて学ぶことが出来ました。 thinkやthenなどの基本単語の使い方の間違いは、私が中高時代の英語学習を いかにサボっていたかを物語っています。
今回も分かりやすい解説をありがとうございました。 Taka
分かりやすく、丁寧な添削ありがとうございます! 序文、内容、結論を意識して構成したのでそう言って頂き嬉しいです。 訂正して頂いた箇所をしっかり復習したいと思います。 今後もよろしくお願いします。
ありがとうございました。
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 道路沿いを歩いていますと時々タクシーを見かけます。 日本ではしばらく前にタクシーの料金が変わりまして、初乗りの料金が安くなり、短い距離で利用する時には安くすみ、反対に長い距離を移動するには値上げと言う形になったようです。 ニューヨークにお住みだった時にはタクシーを良くご利用になられたかもしれませんね。 日本ではアメリカのタクシーと言えばイエローキャブが有名です。 仕事の後にお酒を飲んで帰る時には、とても便利そうですね。 日本では苦手な方もいますが、お酒で仕事のストレスを発散している方は多いと思います。 アメリカでも日本と同じ様な状態があるかもしれませんね。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
今回難しかったですが、大変勉強になりました。 Taka
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 thank you 以外の感謝の示し方も身につけておいた方が、smartですね。 busy の基本的な使い方、相手の都合の確認(相手"you"を主語に)も、 教えていただき、とても勉強になりました。
大変参考になりました。ありがとうございます。
今回も大変丁寧な解説をありがとうございます。 Thank you again for your kind support.
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 in consequence , backlog, finish, be behindなど、ボキャブラリーを 増やすことが出来るアドバイスありがとうございます。 talkは自動詞。 確かにそうでした。
今回も分かりやすい解説をありがとうございました。 Taka