HOME

講師紹介

Chinami

Chinami

担当:
日本人
総受注件数:
512
出身国:
日本
居住国:
アメリカ合衆国
講師の特徴
  • 日本語
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • 初心向け
  • ジュニア向け
  • 上級者向け
  • 英検
  • TOEIC
  • TOEFL
  • アメリカン英語
主な取得資格
日本:言語教授法・言語学・日本文学学士号取得 米国:言語教授法・言語学・日本文学修士号取得
講師からお知らせ
アメリカ合衆国カリフォルニア州在住の講師のChinamiです! *現在子育て中のため、1日のリクエスト上限数を減らさせていただいております。また、通常よりも添削のお届けにお時間をいただいております。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 アメリカ時間の月曜日から金曜日(アメリカのカレンダーの祝日を除く)に添削作業を行なっています。 平日であればおおよそ72時間(3日)以内に、依頼件数が多い場合でも4日以内にお届けするよう心がけています。週末もリクエストは受け付けておりますが、週末にいただいたリクエストのお届けはアメリカ時間週明け月曜日以降(日本時間の火曜日以降)のお届けになりますこと、ご了承ください。 日本の大学で修了した学士課程、アメリカの大学で修了した修士課程、アメリカでの7年間の職務経験と在住経験、また様々な国での国際経験を活かし、カジュアルな日常会話からアカデミックな英語やビジネス英語まで幅広く対応しております。 大学、大学院と言語学を専門とした経験から、日本語と英語の様々な類似点や相違点を分かりやすく説明させていただきます。正解を示すだけではなく、なぜその表現がふさわしくないのか、より自然な表現にするためにはどうしたらよいのかを大切に、代替表現や関連語彙なども紹介しながら、皆さまの英語の世界を広げるお手伝いをさせていただきたいと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします!
趣味・好きな国・訪問した国
【趣味】 運動(特にランニング、バイキング、ハイキング)、スポーツ観戦(主にアイスホッケーと野球)、美味しいものを食べること、愛猫と遊ぶこと 【好きな国】 やはり、生まれ育った日本です! 訪れたことがある国の中では、スロベニアが一番心に残っています。 【訪問した国】 カナダ、韓国、インド、ロシア、オーストラリア、イタリア、ドイツ、オーストリア、スロベニア、フランス
添削へのこだわり・メッセージ
私自身、日本の高校卒業までは特別な英語教育を受けたことがなく、ごく一般的に学校で一から英語を学びました。ですので、教科書で学ぶ英語と実際に使われている英語の違いや、日本語母語話者が英語に関して疑問に思う点、マスターすることが難しいと思う点などを熟知しております。 そのうえで、豊富な国際経験と日本語教師の職歴を活かし、文法的なことから文化的なことまで分かりやすく丁寧な解説を心がけております。また、一度の添削で終わりにするのではなく、皆様のこれからの英語学習にプラスになるようなご提案をすることを目指しています。 学習者として、そして教師としての経験から常に感じるのは、外国語を学ぶ時、その言語と文化を楽しむということがとても大切であるということです。皆様も、ぜひ英語の学習を楽しんでください。そして、そのお力になれることを、心待ちにしております!
  • nakamura10

    nakamura10

    今回もご丁寧に解説をいただき有難うございます。 自然な表現は国内にいると、感じることが難しいので大変助かります。 引き続き、宜しくお願いします。

    ★★★★★
  • nakamura10

    nakamura10

    今回もご丁寧に解説をいただき有難うございます。 word countとcharacter limitはタイムリーな話題でした。 というのも、持ち込み課題で提出している中のいくつかは「character limit=500」という 感じで設定されています。 引き続き、宜しくお願いします。

    ★★★★★
  • nakamura10

    nakamura10

    今回もご丁寧に解説をいただきありがとうございます。 痒いところに手が届く添削をしていただいたと思っております。 次回も宜しくお願いします。

    ★★★★★
  • nakamura10

    nakamura10

    今回もご丁寧に解説をいただき有難うございます。 日本語からは見分けられないニュアンスを細かく教えていただけたと思っています。 次回も宜しくお願いします。

    ★★★★★
  • nakamura10

    nakamura10

    今回もご丁寧に解説をいただき有難うございます。 迷った挙句、「これかな?」となあなあで作成したところをズバッとご指摘いただけている 気がしています(participation feeやコロン・セミコロン問題など)。 次回も引き続き、宜しくお願いします。

    ★★★★★
  • nakamura10

    nakamura10

    今回もご丁寧に解説をいただき有難うございます。 質ももちろん大事にしているつもりですが、量をこなして頭を慣れさせようともしているので、 抜けてしまっている知識が結構あります。 何度かご指摘いただき、定着していくのを願っています。 引き続き、宜しくお願いします。

    ★★★★★
  • nakamura10

    nakamura10

    今回もご丁寧に解説をいただき有難うございます。 特に今回は日常生活でも使えそうなワードが多く、使っていければと 思っております。 暑い日が続きますので、体調を崩さないようにして下さい。 次回も宜しくお願いします。

    ★★★★★
  • nakamura10

    nakamura10

    今回もご丁寧に解説をいただき有難うございます。 make+名詞でフォーマルな響きになっていくのですね、言われてみればよく見かける表現 かなと思っております。 次回も宜しくお願いします。

    ★★★★★
  • nakamura10

    nakamura10

    今回もご丁寧に解説をいただき有難うございます。 自然な表現や使いどころを意識していこうと思います。 引き続き、宜しくお願いします。

    ★★★★★
  • nakamura10

    nakamura10

    今回もご丁寧に解説をいただき有難うございます。 何度か教えていただいている知識は、そういえばそうだった、と思い出す 良いきっかけになっております。 次回も宜しくお願いします。

    ★★★★★
  • nakamura10

    nakamura10

    今回もご丁寧に解説をいただき有難うございます。 非常にためになる情報が多く含まれているなぁ、と思い見返していました。 複数回ご指摘いただいた箇所は、徐々に記憶につながっているような気が勝手に しています。大変助かります。 引き続き、宜しくお願いします。

    ★★★★★
  • Shun-Learning

    Shun-Learning

    ご添削ありがとうございました! とりわけ相手との関係性を意識した表現選びや、自信がないように感じさせないよう表現を工夫する点など、Chinami様のような方からではないと学ぶ機会のないビジネス現場での使用を意識した内容部分が非常にありがたいです。 今後もどうぞよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • nakamura10

    nakamura10

    今回もご丁寧に解説をいただき有難うございます。 日本語の見た目の意味が同じ単語のイメージの違い等、大変分かりやすかったです。 あとは可算、不可算名詞の違いに慣れていければと思います。 引き続き、宜しくお願いします。

    ★★★★★
  • nakamura10

    nakamura10

    今回も大変ご丁寧に解説をいただき有難うございます。 神回のような解説でした。 もっと使う表現を意識していきたいと思います。 引き続き、宜しくお願いします。

    ★★★★★
  • nakamura10

    nakamura10

    今回もご丁寧に解説をいただき有難うございます。 ご指摘いただいた箇所について、冗長な印象を復習時に感じました(自分でも)。 こういうところをもっとシンプルに、読み手にも理解しやすい内容に仕上げていければと思います。 引き続き、宜しくお願いします。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。