Tomomi先生 年末年始の忙しい中、丁寧に添削して下さり本当にありがとうございます。自信のなかった表現や、文法、語彙を具体的に例を挙げて頂きながら解説していただけたのが大変に助かりました。教わったことを、これからの学習に繋げていきたいです。 今後も宜しくお願い致します。
添削ありがとうございました!言い換え表現などを提示していただき、これから文章を書く際のバラエティを増やすことができました。説明も丁寧で、とても嬉しかったです。ありがとうございました。
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 年末になりまして、面白いテレビ番組が一挙に再放送などをしていてそれらを楽しんでいます。 テレビは気楽な娯楽ですね。 今年一年、私の拙い英文を見ていただきありがとうございました。 来年もよろしくお願いいたします。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
お忙しいところ、丁寧な添削をして頂きまして、 誠にありがとうございました。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 また、メッセージありがとうございます。 At this timeは、最初はThis timeとしていたのですが、これだけだと文法的におかしいのではないか?と 思い、atを付けて前置詞句にしてしまいました。 惜しかったです。 welcomeは、「ようこそ」という会話で使うイメージがあり、「迎える」という意味は知らなかったです。
添削ありがとうございました。 kenji00529
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 今年もあと明日を残すのみとなりました。 明日の大晦日はゆっくりしたいのですが、新年に向けての準備などが色々とありそうです。 新年は出来るだけゆっくりとしたいです。 大分長い間初日の出を見ていません。 大分以前は遠出をして何回か初日の出を見に行った事がありますが、くもりではっきりと初日の出が見れない時がありとてもがっかりした事を覚えています。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 poundには動詞の用法もあったのですね。 重さの単位のpoundしか知りませんでした。 我々も、アメリカにいた時に、お餅を買った記憶がありません。 お正月は毎年旅行をしていたので、行った先の日本料理の店で新年のお雑煮でいただいたことはあります。
毎回、丁寧な添削をして頂きまして、誠に感謝しております。 これからも頑張っていきますので、引き続きご鞭撻をよろしくお願いします。
今回もとても勉強になりました。 Taka
質問にわかりやすく答えていただきありがとうございました。言われるとなるほどなのですが、自分では気づかないのでとてもありがたいです。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございます。 確かに、変更する日にちを先に持ってくるべきでした。 「英語は重要な事を先に言う」、日本語の会話だと、逆のようなところがあるので、 相手の発言の最初の方を聞き逃すというミスが過去にも何度かありました。 気をつけないといけないと再認識させていただきました。
いつもありがとうございます。
今回もとても勉強になりました。ありがとうございました。 Taka
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 オーロラは、northern lights と言うのですか。 知りませんでした。 飛行機のオーロラが見える側の席をどう言うか? 行きと帰りでサイドが異なるので、 北極側としましたが、前置詞に何を使ったらよいかがわかりませんでした。 on the North Pole side で良かったのですね。 チャンスがあれば是非見てみたいです。