本日も添削いただきありがとうございました。 先にお礼を言うかどうかは、それまでの内容から考えるべきでした。これは日本語でも全く同じことが言えると思いました。 次回もよろしくお願い致します。
Philademia先生 添削していただき,ありがとうございました。 単文のような単純な英文だけでなく,複文のような, 多少なりとも複雑な構造をもつ英文を正確に書きたいです。 またよろしくお願いいたします。
Philademia先生 今回も早速添削をして頂きありがとうございました。recentlyとagoとso farはつい間違ってしまいます。でも、解説していただいてわかりました。次、忘れないようにします。他にも色々と勉強になります。引き続きよろしくお願い致します。
本日も添削いただきありがとうございました。 to be 〜years oldですよね。 見直した時に気が付かない迂闊さに歯痒い思いです。 ただ、due toは今日は正しく使えていて良かったです。 次回もよろしくお願い致します。
本日も添削いただいたありがとうございました。 ここでdue toが使えると良かったのですが、まだまだ続く課題と改めて認識しました。 難なく使えるようになるまで頑張ります。 次回もよろしくお願い致します。
Philademia先生 添削していただき,ありがとうございました。 引退の時期につづいて,その後何をするか,も,だんだん絞れて きました。どれを選ぶにも英語は必要ですので, 毎日少しづつでも学習を積もうと思います。 またよろしくお願いいたします。
Philademia先生 添削どうもありがとうございます。 次に現地で使うのが楽しみです( ͡° ͜ʖ ͡°)
Philademia先生 今回も早速添削をして頂きありがとうございました。too ~ to は結構使いがちですが、「結果としてできなかった」という意味であることをあまり意識していなかったことに気がつきました。とても勉強になります。引き続きよろしくお願い致します。
本日も添削いただきありがとうございました。 itを繰り返さないことなど、提出前に気がつけば...ということばかりの結果となりました。 次回もよろしくお願い致します。
添削ありがとうございます。
Philademia先生 添削していただき,ありがとうございました。 英語の学習が趣味になりましたが, なんとかモノにしようという意志を持ち続けております。 ふりかえると,なんとかモノにしようと, と強く思って物事をやったことは,あまりない気がします。 またよろしくお願いいたします。
本日も添削いただきありがとうございました。 今日も添削だらけの文章になりました。簡単な課題だと思っても、きちんと書くのは難しいものですね。this weekendにparticipateするのだから前置詞不要、という解説は、昨日添削いただいた課題との関連からもよく理解出来ました。次は間違いなく解けるようにしたいと思います。 次回もよろしくお願い致します。
Philademia先生 本日も添削、どうもありがとうございます。 復習しました。 また宜しくお願いします。
Philademia先生 添削していただき,ありがとうございました。 一日あたりの入力語数を50語くらいを目標にしてやってきましたから,1回で足りないときは2回目を,ということで,昨日は2回になりました。 もう少しで,総入力語数が3万語になります。 どれほど進歩したのかはよくわかりませんが, 英語を修得しようとする意志や,やる気は手にいれました。 これまで,こんなに入れ込んでやってきたことはあまりなかったと思います。 またよろしくお願いいたします。
本日も添削いただきありがとうございました。 such asとfor instanceは、これまで違う用法で覚えておりました。また、tree以外の表現も教えていただきありがとうございます。とても勉強になりました。 次回もよろしくお願い致します。