この度もご指導頂きありがとうございました。これからも英語学習に励んでまいります。今後ともよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。 様々な表現方法を提案頂けたので、幅を拡げるためにも復習していきたいと思います。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削をありがとうございました。 日本では「オレオレ詐欺」や「振り込め詐欺」が後を絶たないですが、日本特有の感じを受けます。 アメリカでは日本と家族関係が異なりますので、このような詐欺はあまり起こらないのではないかと思っています。 先日このような詐欺団がタイで摘発され、ニュースで大きく取り上げられました。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
この度も御指導頂きましてありがとうございました。お褒めいただき嬉しいです! これからも頑張りますので引き続きよろしくお願いいたします。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 途中のwould had...は、いろいろ修正した結果、変になってしまっておりました。 最後の2文、「2世代前の人間になってしまった」「明治生まれの人を見るのと同様」は、 私にとっては難しい作文でしたが、添削いただき勉強になりました。
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 テレビでは番組の改編期と言う事もあるのでしょうが、懐かしい歌を聞く機会が多いです。 有料の衛星テレビの放送でも懐かしい歌を見られるのかもしれませんが、あまりどんな番組を放送しているかを調べる機会がありません。 日本では面白い番組にはお金を払うという意識がアメリカと比べると少ないかもしれませんが、それでもアニメの無料視聴サイトが激減したりしています。 また日本の YouTube でコンテンツの有料化が進んでいます。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
いつもお世話になっております。 この度もご指導頂きありがとうございました。お陰様で仮定法過去が理解できるようになりました。 今後ともよろしくお願いいたします。
今回の例文もとても参考になりました。 ありがとうございました。 Taka
時制表現がとても勉強になりました。 ありがとうございました。 Taka
ありがとうございます。 いつも丁寧な対応ありがとうございます。 頑張ります。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 おかげさまで、まだ辞書のお世話にはなっておりますが、 以前なら諦めていた表現もなんとか英文に出来るようになってきたような気がします。 refrain from のfromを入れられなかったのは残念でした。
いつもお世話になっております。 この度も分かりやすくご指導頂き、ありがとうございました! 今後ともよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。 I'm tired.をよく使ってしまいますが、I am worn out. という言い方を教えていただきました。wear は着る以外に疲れ果てるという意味もあるのですね。 ありがとうございました。
いつもありがとうございます。 色々教えていただいて、勉強になります!自然に時制や加算不加算名詞が扱えるようになりたいです。
丁寧な添削のほど、ありがとうございます。