Tomomi様 早速の添削ありがとうございました。 数量の表現、これまでもやっとしていた部分がすっきりしました。 今回はヒントも見つつ挑みましたので次回はヒント見ずにチャレンジしたいと思います、、、 この度はありがとうございました! gainsboro89936
添削ありがとうございます。 詳しい解説と言い換え表現がとてもためになります。 ありがとうございました。
ありがとうございました。
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 もうご存知かもしれませんが、今年の東京オリンピックのマラソンとサッカー等は札幌で開催されるそうです。 北海道にお帰りになった時にそれらの開催地を訪れる機会がありましたら、少しだけオリンピック気分が味わえるかもしれませんね。 またオリンピック開催まであと半年もありませんね。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
Tomomi様 早速のご添削をありがとうございます。 電車に乗るをどのように言えばよいのか、常に迷っていたので、 コメントを頂き、大変ありがたいです。 また、お願いします。
先生からの添削、早速確認致しました。 懇切丁寧なご指導、誠に真にありがとうございました。 何度も読み返し、自身にとっての貴重な糧としながら、今後も英語の学習に力を入れて参ります。 このような、個々人に合わせた一流のご指導は、やはりAIロボットでは不可能でありましょう。 教育は、ロボットに任せきるのではなく、やはり一流の教育者からのご指南を、仰ぎたいものであります。 ありがとうございました。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 imagineは現在形で使うのですね。 この単語が過去形で使われていたのを見たことがなかったので、違和感は感じていたのですが、 考えたのは少し過去であったので、忠実に過去形で表現しておりました。
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 アメリカと言いますとコーヒーを思い浮かべますが、アメリカ人の中にはコーヒーより紅茶等が好きな人達もいると思いますので、そう言う人達が疎外感を感じる事がありそうですね。 ダイナー等の飲食店では、コーヒー以外はおかわりが有料等の事もありそうだと想像しています。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
こんにちは。 添削ありがとうございました。 時制で混乱することがあるので、アドバイスいただけて助かりました! 今後もよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 去年の12月に「スターウォーズ」のエピソード9が公開されましたが、私は見ていません。 少し興味をひかれたのですが、多分レンタルされてから見る事になりそうです。 映画館に足を運ぶには、何かきっかけが必要だと感じます。 そちらでもスターウォーズファンは多そうですね。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
ありがとうございます。ashamedとembarrasedの違いはよく分かりました。「お腹がなる」や「しかめっ面をする」にも多彩な表現があるんですね。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 needは、haveやmakeと同じ使役動詞のような気がして、toを省いてしまいました。 最後の行は、confirmではなく、「適応する」という意味の conform という動詞でした。 ただ、よく見ると、このケースでは conform to の自動詞で使わないとダメみたいですね。 知らない単語でしたが、辞書で調べたら出てきたので使ってみましたが、やはりポピュラーではなかったのでしょうか???
Thank you
Tomomi先生 今回もありがとうございます。 いつもとても整理されているご説明が見やすくわかりやすいです。 またどうぞよろしくおねがいいたします。