丁寧な添削、ありがとうございました。また、よろしくお願いします。
Meg先生 前回の質問への回答と添削ありがとうございました。 前回の質問回答については納得できました。 表現したい内容の意図をくみ取って添削いただいていたのですね。 自分の文法解釈も間違っていないようでよかったです。 本文については、冠詞や前置詞の修正点が目につきました。 指摘いただくと確かに、、、と思う点が多々でした。 慣れていきたいと思います。 文章の後半では、複数形を多用して表現していましたが、 少し自信がなかったですが問題なかったようでよかったです。 ただ複数形にするのが抜けている箇所があったり、不可算名詞を認識出ていなかったりと、 ご指摘ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。 tiktak 以下、備忘録兼ねた今回の気づきです。 ・「どちらかといえば」は if anything でも問題はないが、 どちらかを選ぶようなばあいは、「if I have to choose」の方が自然 ※ if anythingの前はカンマ、if I have to chooseではカンマ不要 ・「繰り返し」は、repeatedly のほか、over and over、again and againでも表現できる ・「テストの問題」はテスト用紙の紙の上に印刷されているから、"on" test! ・ 暗記するはmemorize のみで表現可能。by heartを使うのであればlearn by heart。 ・ comprehension は不可算名詞(数えられない名詞) ・ 教科書を使ってもOKなテストというのは、英語では open book test/exam ・ 「それによって」は「それをすることによって」で「By doing it 」で表現。
ありがとうございました。 引き続き宜しくお願い致します。
がんばります。 どうぞよろしくおねがいいたします。
Meg先生 今回も添削および質問へのご回答ありがとうござました。 今週はオリンピックにあわせて会社が休みです。 しかし、梅雨はあけておらず、娘たちもまだ学校があったりして、 のんびりできていますがちょっと残念です。。。 あと、1点質問がありました。 後ほど、質問をさせてください。 今後ともよろしくお願いいたします。 tiktak ・ not only video games but also movies, TV shows, novels and comicsで、 「ゲームだけでなく映画やTV」に「小説や漫画」もとなる。 ・「子供の攻撃性」は子供の(中にある)攻撃性」で aggression in children ・ 意思willは不可算名詞。「自分の意志」=「自分自身の意思」で their own will。 ・「非難される」は criticize ・ 「具体的なイメージを作る」→「その(具体的なイメージ)をはっきりと想像する」 で、to image clearly ・「じっくりと読む」は read thoroughly ・「想像を膨らませる」は expand one's imagination ・「現実世界」はこの世に一つなので、冠詞 the つける ・ 「子供にとっては、『親や学校など周囲はよく教育していく』、ことも重要」 → it is 形容詞 for 人 that ~ の形式を使うべき。 that の後に「親や学校など周囲がよく教育していく」という文章がくる必要があるため。
やはり、冠詞や前置詞は難しいですね。enteringのスペルミスもすみません。もう少し確認します。ありがとうございました。
ご丁寧な添削、ありがとうございます。 大変勉強になります。 また是非友よろしくお願いいたします。
やはり、冠詞・細かい動詞の選択はまだまだ難しいです。感覚のストックのようなものを増やせたらいいなぁと思っております... theaterの「手術室」用法は、確かにイギリス英語として載っていました!面白い語釈を見ると、あまり使う機会がなさそうでもつい読んでしまいます。 添削ありがとうございました!
ありがとうございました。
ご返信遅れてしまい申し訳ございません。 添削頂きありがとうございます。 指摘頂いた箇所しっかりと復習します。
megさん 添削どうもありがとうございます。 英文にあやまりがあると断定していますが、pay detailed attentionについて いくつか用例が出ています。 断定している根拠が不明な解説です。
Meg先生 多くの添削ありがとうございました。 疑問詞をうまく使えないな、と感じることが多々あります。 今回もご指摘ありがとうございました。表現の幅を広げていきたいです。 引き続き、よろしくお願いいたします。 tiktak ------------------------------------------------------- 以下、今回の気づき、です。 ・home は、人住んでいる場所、を指し、「家庭の中で」というニュアンスになる。 建物のことを述べるときは、houseを使う。 ・in earnest は一般的に「熱心に」という意味。「本格的に」は「本気で」で seriouslyが一般的。 ・「引っ越す」はmove in. ・ enroll in で「~に入学する」という意味 ・「以前の私たちの借家」は「以前住んでいた」で、used toで表現 ・「空地」ですが、 a vacant land ・「そうこうしているうちに」は In the meantime, の代わりに Meanwhilでもよい ・「~するかどうか決める」は decide if (人) ”will” となる ・「数日のうちに」はwithin a few days *「時間的《以内》」は within 。in は「以内」よりもむしろ「後」と訳した方が適切な場合が多い ・ 「どの会社に私たちの家を建てる注文をするか」 → 「私たちの家を建てる注文をするためにどの会社か」を決める必要があった → which company の後には 不定詞 to の副詞的用法を使って表現 ・ fix は「〈日取り・場所などを〉決める」、「(値段を)決める」というときに使う 設計を「決める」は decide を使う ・「決心する」は make a decision の代わりに make one's mindでもよい ・「火事に見舞われる」は catch fire
ありがとうございました。 びっくりですね。ひょっとしたら銃での自衛が当たり前だからそういうことにも抵抗がないのかもしれません。 個人的には3単元とかしょっちゅう間違えるので何とかしたいです。
Meg先生 多くの箇所の添削ありがとうございました。 特に値段を表す前置詞はatなんですね。 まったく認識できていなかったです。 何度もご指摘ありがとうございました! 今後ともよろしくお願いいたします。 tiktak -------------------------------------- 以下、今回の気づきです。たくさんのご指摘本当にありがとうございます。 ・「is related to」、「is connected to」を使っても表現できる ・「正味のアルコールの量」は 「net content of alcohol」と表現 ・ 値段を表す前置詞は「at」!!! ・「~と同程度の値段」は「at the similar price as ~」 ・「~を禁止する」は「ban from ~ing 」で表現 ・ 「なお」は 「In addition」のほかにも、Also、Moreover、Besides thatでも表現。 ・ 「業界の反対」→「業界からの反対」 => opposition from the industry ・ 「ゆっくりでも進展していく」→「時間がかかっても」 => even if it takes time ・ あきらめずに、は、without giving upのほか、「気長に、根気よく」ということで、with patience でも表現できる
megさん 添削並びに丁寧な解説ありがとうございます。 do one's best with ~ingの表現了解しました。 在宅勤務でI am doing my best with cooking somethingです。