

Tomomi様 早速のご添削をありがとうございます。 ご説明よく分かりました。 また、お願いします。

今回も添削ありがとうございました。 ;の使い方は知りませんでした…! 次回以降の参考にいたします。 今後もよろしくお願いいたします。

どうもありがとうございました。

Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 日本ではもう少ししたらゴールデンウィークです。 今年は緊急事態宣言で必要以外は家にいる事になりそうですが、何か楽しい事が出来れば良いなと思っています。 インターネットとパソコンがあって、映画やドラマ等を見れますので便利だと感じます。 またお会い出来る事を楽しみにしています。

Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 今回の作文で、表現出来ていないと思っていたのは、「ジャンクフードについ手が出てしまう」の部分でした。 添削の中で、「どうしても~してしまう」の例文をいくつか紹介いただき、 「こう言えば良かったんだ!」という思いです。 勉強になりました。次回は出来るようにしたいと思います。

いつもありがとうございます 集中力を欠くとすぐに簡単なミスをしてしまいます 以後気を付けます なかなか英語論文(医学系です)の筆が進まず、何とかしたいと思い、 本サービスに取り組んでいるところです 頑張ります アメリカでこの時期、自営業?される大変さは、私の想像を超えています アジア人差別など聞きますので、お気をつけ下さい また、先生の英語力はもちろんなのですが、 あまり使っておられなくても、日本語力も維持されるのだなあ、と感動します

ありがとうございました。

behavior, act, action使い分けを意識してみます 日本人以外と話していると、そのストレートさにひるむこと、しばしです 自分にたりないところとも思うので、取り入れたいと思います いつもありがとうございます

添削ありがとうございます。 今回の解説も分かりやすかったです。 estimateとquotationの違いがよく分かりました。 見積もり依頼書のところはquotation request formとしても良いのですね。

Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 日本では新型コロナウィルスによる非常事態宣言が全国に発せられました。 ゴールデンウィークで帰省する事で大都市から地方への感染者達の移動を防ぐ狙いもある様です。 毎日感染した人達の数は増えて来まして、多くの人達が不安をいだきながらも生活しています。 そちらでも同様でしょうが、多くの人達が苦境に陥っているそうです。 またお会い出来る事を楽しみにしています。

早々の添削ありがとうございます。いつもご丁寧な解説をありがとうございます。毎回添削結果を楽しみにしています。またよろしくお願いします。

とても丁寧な解説ありがとうございます。 今後の参考にいたします。 今更ながら学ぶ楽しさを感じています。

多彩な表現力、少しでも自分のものにできたらと思います いつもありがとうございます

Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 現在のコロナウィルス問題が解決されましたら、今まで旅行等に行く事を自粛していた人達が様々な所を訪れる旅行ラッシュの様な現象が起こるかもしれないと思います。 国内の旅行会社や比較的小さいバス会社等がこの難局下で、出来るだけ生き残って欲しいとも思います。 またお会い出来る事を楽しみにしています。

Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 朝早く東京丸の内を歩いていると、このような写真を撮影しているシーンをよく見ます。 今回作文していて気になったのは、They are talking and looks enjoying. ご指摘もいただいた looks enjoyingの部分です。 三単現のSのミスは論外として、enjoyingは状態を表す形容詞? と思ってしまっておりました。 現在分詞、過去分詞は形容詞として扱われるし、同じingでも動名詞として名詞扱いの時もあるし、 前からですが、少々混乱しています。