いつも丁寧な添削とご解説ありがとうございます。 "envy"はネガティブな意味となるとのこと、使いどころは慎重に選ぶようにします。 "she is lucky ..."で始めるとポジティブな響きでいいですね。次の機会には是非使ってみたいと思います。 今後ともよろしくお願い致します。
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 日本ではもうそろそろ梅雨に入る様です。 梅雨が明けましたら夏ですが、大きな花火大会が幾つかありますので、楽しみにしている人達も多いのではないかと思います。 日本の花火は、海外に輸出されていると聞いた事があります。 花火製作は、日本が外国に誇れます技術の一つかもしれないと思います。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
早速添削いただきありがとうございました。 引き続きよろしくお願いいたします。
Tomomi様 いつもお世話になっております。 質問回答ありがとうございました。 have,hasの使い方を教えて頂きありがとうございました。 難しいです。 でも、教えて頂いた内容をもう一度復習します。とても分かりやすく 勉強になりました。英語って難しいですね。
ありがとうございました。
早速添削いただきありがとうございました。 引き続きよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます! 違う表現も教えてくださり、とても有難いです!
今回もとても分かりやすく丁寧な解説をしていただき本当にありがとうございました。いつもとても勉強になります。これからもよろしくお願いいたします。
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 日本では安い床屋が幅を利かせています。 カットのみをしてもらいますと、千円と少しくらいで散髪をしてもらえます。 本当にたまにですが女性も利用しています。 お客を集めるために、色々と工夫をするものだと思います。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 今回は訂正箇所1個、しかも単純なbe動詞の単数/複数のミスで、大変惜しい間違いでした。 こうやって食べ物を列挙すると、食べたくなってきます。 特に、ここ数ヶ月は外食を控えているので、なおさらです。
今回も添削ありがとうございました! 今後もよろしくお願いいたします。
Tomomi先生、たいへんよくわかりました。 ありがとうございました。(^▽^)/
ご丁寧にありがとうございました。 またよろしくお願いします
Tomomi先生 今回もありがとうございます。 いつも勉強になります。今後ともよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます! afterやonceの使い方、とても参考になります!