

ありがとうございました。

添削ありがとうございました!

ありがとうございます。 Banbi200523

今回も添削ありがとうございました。 今後もよろしくお願いいたします。

添削ありがとうございます。 単語の使い方も教えていただきまして大変勉強になりました。

作文しているあいだに単語数が60をオーバーしてしまいました。それにより、今回、言いたいことを無理して縮めてしまったので、英日ともに工夫していこうと思います。 ありがとうございました。 Banbi200523

添削ありがとうございます。 科目はcourses、単位はcreditsですね。こちらもセットで覚えておきます。 No.1931の後半は過去完了でなく、過去形でよいこと理解できました。 Tomomi先生、いつも親切丁寧な解説をたくさんいただき、本当にありがとうございます。 また近い将来よろしくお願いします!

今回も添削ありがとうございます。 come to mind は使えそうなフレーズですね! 今度使ってみます。 これからもよろしくお願いいたします。

丁寧な説明と代替表現ありがとうございます。

ご添削ありがとうございました。 とても分かり易い説明で助かりました。 またお願いいたします。

丁寧な添削ありがとうございました。 単語を複数の表現で表す際にとても役立ちます。 Thank you for teaching for me.

いつもありがとうございます! as well as の後の動名詞、すっかり忘れておりました。 そして、十分に の別表現もとても参考になります!

Tomomi先生 いつもわかりやすい解説ありがとうございます。 まだまだ難しいことが多いですが諦めず継続していきます。 次回もよろしくお願いします<(_ _)>

Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 日本では多くの人達が家電量販店を利用しています。 またオンライン通販も幅を利かせていますので、結果として昔より小規模な電気店は減ってきている様です。 企業の成功不成功は日々移り変わっていますので、あと十年経ちましたら現在では想像できない新たな企業が大きな利益をあげて有名になっているかもしれないと思います。 またお会い出来る事を楽しみにしています。

本日も添削ありがとうございました。 related to など、前置詞を入れ忘れたり間違ったりすることが多く反省しております。 単語帳や熟語帳で勉強しつつ、どんどん使って覚えていこうと思います。 今後もよろしくお願いいたします。