ありがとうございます とてもわかりやすかったです
Shun先生、ありがとうございます。 『こなれた感じ…』の英語というのが、いつかさらっと出てくるようになるといいなぁと思います。 特に冒険心があるわけではないのですが、小さな頃からなぜか、食べられる木の実や野草、自然の中での暮らしに興味があります。 Balloon18
添削ありがとうございます。 「現在は」で引いたらcurrently、「最近は」で引いたらNowadays が出てきました。 確かに時の幅を持たせるニュアンスのほうがしっくりきますね。 辞書を引くときも気を付けてみます。
Shun先生 いつも丁寧な解説とともに添削をしていただき、ありがとうございます。 「skip」を使うことは全く思いつきませんでした。 知っている単語で表現してみる、ということも大事なのですね。 「licensing」はご指摘の通りだと改めて思いました。ここでは名詞の「license」にすべきでした。 アマチュア無線3級はモールス信号も覚えたりするらしく、面白そうだなと思っています。 試験もそれほど難しくないとのことなので、一発で合格したいです。 今回もお世話になりました。 またよろしくお願い申し上げます。
素早い添削ありがとうございました。 接続詞と副詞の違いは意識したことがなかったので、表現の抜け落ちやスペルミスと合わせて意識していきたいと思います。 また、ハイキングコースが上にあるか下にあるかで見え方が変わる部分の表現については、自分でも不自然に感じながらもどう文章にすればよいかわからなかったため、教えていただいた別の表現は大変参考になりました。 immerseは先日ディズニーワールドのサイトを見ていて知った単語で、早速使ってみました。immenseという単語もあるのですね。 冗長な部分については、ちょうど今読んでいる本の中でthatの用法およびフォーマルライティングについて触れられていました。私の場合はthat等を使いながら日本語を英語にする時に、文が枝分かれになって分解してしまわないように、一本であるように意識して、それが捻じれないように捻じれないようにと念じているような感じなのですが、それで精一杯になってしまってなかなかスッキリした文を作れません。先生の発想に少しでも近づけるようにUnrealistic landscapesのところは時間をかけて復習したいと思います。
具体的なあど、ありがとうございました。
丁寧に添削していただきありがとうございました。
添削ありがとうございます。 duringとforの使い分け、前にも教わりましたね・・・すみません、定着していなくて申し訳ないです。 「序数にはtheをつける」覚えます! drink のかわりにhaveやtakeを用いる感覚がまだよくわかっていません。
Shun様 この度は添削とご丁寧な解説を誠にありがとうございました。自分では分からない間違いを指摘していただけるので大変有り難いです。 今は避けてきた英語を、be動詞から学び直しているところです。拙い英語ですが日々学んでいこうと思います。 解説では別の言い方や I'm going to sleep now. のように正確な表現を教えていただきありがとうございます。 早速使ってみます!
ありがとうございます。最初の文章は、読み直すと確かに変でした。年老いてもやりたいことはたくさんあるので、お金と健康な体を残しておきたいと思います。以前、お話したと思いますが、外国人おもてなし語学ボランティア育成講座の抽選に当たりましたので、11月の連休に受講してきます。楽しみです。
不注意により、同じ間違いをしてしまいました。 また私の変な質問に丁寧にお答えしていただきありがとうございました。不思議な文ができあがった理由ですが、実は中学生に英語を教えています。ここのところ中学校での英語教育も従来の基本英文を覚えることから、自由英作文に重点をおきつつあります。限られた語彙、文法の中で、中学生はありとあらゆる英文を作ります。 a new universal design productを発明しようという即興問題の中で、絵とともに、A trash is flying. A trash box opens. と書いた生徒の英文を生かして習ったばかりのwhen を使うとそのようになるかと思ったのですが、そもそもwhenの後の進行形はどうかなと思って質問させていただきました。 英語を教えているとは、言いにくいですが、勝手ながらここでは生徒なので、間違えたり質問ができるの立場をうれしく活用させていただいております。 いつも明確な説明をしていただき助かっております。
添削ありがとうございます。 確かに過去の思い出と交互に書くと、読み手には訳が分からなくなりますね。 英語力という以前に文章力が無さすぎですね・・・
直していただいた部分がちょうど気になっていたところでした。 シンプルにいいたいことが伝わる文章で、参考になります。
Shun先生、ありがとうございます。 ウーピー・ゴールドバーグのコミカルな演技が素晴らしいと思っていましたが、なるほど!元は、コメディアンだったねですね。『ゴースト』が懐かしくなって、今日また見てしまいました。 Balloon18
丁寧なご回答をありがとうございました!