今回も有り難うございました。相変らず凡ミスが多くて情けないです。凡ミスどころか根本からおかしいところもチラホラと…。(^^;) そんな残念な英文に毎回愚痴もいわず添削して下さって本当に有り難うございます。また先生の枠内に入れることを祈りつつ、ラッキーで入れた時にはまたよろしくお願い致します。m(_ _)m ※実は1度先生の指名をゲットできたと喜んでましたら、入力している最中に他の方が先に添削入力をあげて、いざ投稿となったらダメだったときが数回あるのです。なので最初に指名ができたからといっても全然安心できないんですね。(´Д`;)
解説をありがとうございます!勉強になりました。
いつも本当にありがとうございます。今回も自分では気がつかないところを教えて頂いたので非常にためになりました。どうも自分で英文を作ると回りくどい表現しかできないので、簡単かつ的確な表現を教えていただけるのは有り難いですね。これからもまた先生のご予定と合いました時には引続きよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
ありがとうございます、不可算名詞は奥が深いですね。。。
ありがとうございます。
ありがとうございます。 不可算名詞、気をつけます! Recruitの用法大変参考になります。
ありがとうございます! なかなか英語の語感は難しいですね、まずはI have a mixed feelingと覚えるように致します。
ご指導ありがとうございます。 toss up balloon vivid- colored これらの点、注意します!
いつも、丁寧なご指導ありがとうございます。普段読んだり書いたりする英文が学術論文のせいか、どうしても関係代名詞を用いた長い文章になりがちです。 今回の1文目は特に指導によりまわりくどい言い回しから意味はかわらず、すっきりとした文章になっていて、大変勉強になりました。
いつも的確なアドバイスありがとうございます
ありがとうございます。 今後、辞書を活用したいと思います!
丁寧な添削ありがとうございます。 可算名詞は難しいですね。。。がんばります。 ご指摘のとおり、「やる気がでない」を直訳した結果、no motivation to doとなっています。
Yuko.Mさま 添削ありがとうございます。In a bad mood ご指摘ありがとうございました。”機嫌”が可算名詞、という感覚、なかなか身についていなくて、つい忘れてしまいました。勉強になりました。
Yuko先生 添削ありがとうございました。 そそっかしい点を克服せねばと思います。 Pasery
責任感がないという意味でした a sense of responsibilityを今後使うようにいたします。 いつもありがとうございます。