shun先生 こんにちは。添削をありがとうございます。 「相手に伝わるように考えて」ですね。 これから、意識するようにいたします。 花月堂には、メロンパン以外にも売っていますが、ほとんどの人がメロンパンを買うと思います。 マスコミの影響でしょうか?テレビでよく紹介されています。 それから、たくさんの風車があり、夏はパワーアップして特にきれいです。女性がたくさんの風車の前で写真を撮っています。 いつか、50単語から100単語に変更したら、あわせて説明したいです。 それでは、また、よろしくお願いいたします。
とても分かりやすい添削をいつもありがとうございます。
本日も丁寧な添削ありがとうございます。若干しっくりこないまま提出していた部分がスッキリ理解できました。断捨離、そういう言葉もありましたね。私はこちらの本は読んだことがありません。
weekday が何度も出てきてしまうな、、と思いつつも使ってしまっていたので、別の表現方法をご提案いただき勉強になりました。また、会話の流れとしてavailableかどうかでなく、suitなどを使ったほうがよいという点についてもご指摘通りだと思いました。If you like のところも理解しました。
丁寧な添削ありがとうございました!
添削いただきありがとうございました。 また、質問にもお答えいただきありがとうございました。 参考にさせていただきます。
いつもありがとうございます。伺った時間帯でまた入稿したいと思います。
丁寧な添削ありがとうございます。これからも頑張るのでまた機会があればよろしくお願いします。
ありがとうございます❗
分かりやすい説明ありがとうございます。
返事が遅くなり申し訳ございません。親切、丁寧な解説ありがとうございました。
解説ありがとうございました
今回も丁寧に説明していただきありがとうございました。 日常会話にもあまり自信がないのでIDIYを通して自信を持って英語が使えるようになれば良いと思っています。 sick leaveという表現は初めてでした。とても勉強になります。 インフルは夫だけですんで本当にホッとしています。Shunさんもお気をつけ下さい。 また宜しくお願いいたします。
感動の添削です。文の構成や使用単語の品詞など受験に向けて注意していきやすい添削で、大変有り難く拝見しました。これからもどうぞ宜しくお願い致します。
いつもありがとうございます。 今回も大変勉強になりました。