ご丁寧に有難うございました。 今後とも宜しくお願い致します。
添削ありがとうございます。 上手く言い換えれば、表現しやすくなるんですね。すぐ直訳しようとするから、分からなくなるんですね。 それが頭の中で瞬間的にできるようには、まだまだ時間が必要ですね。
Shun様 いつもありがとうございます。 今回もとても勉強になりました。どうしても日本語のままに訳そうとしてしまいますが、 そこにこだわってしまうと、文章が長くなってしまいます。 気をつけたいと思います。 また機会がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
少し手直しをすることで、かなり伝わりやすい文章になりました。ちょっと驚いています。 今回もありがとうございました。
お早い添削をいただき、ありがとうございます。 ビジネスの言い回しをまず行いたいと思い、ビジネスばかり訳す練習をしています・・・ 早くものにできるよう、頑張りたいと思います。
早速の添削頂きありがとうございました。 自然な表現を教えて頂き、とても勉強になりました。 今回は初めてidiyを利用したのですが、これからも続けたいと思いました。 ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。
Shun先生、いつも素早い添削ありがとうございます! in/atの使い分けについて、とても参考になりました。 英作文を開始して約3週間ですが、始める前より自分の中に英語のストックが増えてきたような気がしています。 今まであまりアウトプットをしてこなかったので、新鮮な体験です。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
今回も迅速で的確な添削をいただき、ありがとうございました。 こういう言い方もあるんだと、とても勉強になりました。冠詞についても改めて勉強になりました。自然に使えるようになるまで頑張ります。
Shun様 今回もありがとうございました。また機会がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。 海外で外国人はailenというのですね。 なんだか、ちょっと、日本人からするとどうも宇宙人のイメージがあるので不審者みたいな感じがしてしまいます。
分かりやすく丁寧な解説をありがとうございます。
Shun先生、ありがとうございます。 今回の課題は、ヒントを見ながらの苦心作でしたが、お褒めいただき本当に嬉しいです。IDIYに入会以来、数多くの英文を添削していただいているお陰で、冠詞や前置詞の使い方が大分分かってきたような気がします。これからもどうぞご指導よろしくお願いします。 Balloon18
今回も迅速で丁寧な添削をありがとうございました。他の表現もとても勉強になりました。これまで誰かに添削してもらう機会がなかったので毎回添削結果を楽しみにしています。また宜しくお願いいたします。
丁寧な解説をありがとうございました。 ケアレスミスが多くて、しっかりと見直ししようと思いました…。 アドバイスもありがとうございました。 参考にさせていただきます。
いつも丁寧な添削をありがとうございます。的確でとても分かりやすいです。