
丁寧に添削していただき、ありがとうございます。 また引き続き頑張ります。

添削ありがとうございました。objective とpurpose の違いもよく分かりました。 上司との関係性による表現の差について、洋画を参考にしてみます。また宜しくお願い致します。

a/theの使い分けのわかりやすい説明、ありがとうございます。

わかりやすかったです。

おはようございます。いつもありがとうございます。勉強になります。

Shun先生、ありがとうございます。 Shun先生に案内してもらえたら、お友達も心強いですね! これからも、どうぞご指導よろしくお願いします。 Balloon18

今回も添削ありがとうございました。ジンジャークッキーのことは全く知らなかったので良い勉強になりました。

Shun様 ありがとうございます。冠詞の使い方のご指導をありがとうございます。 大変参考になります。 kazu10sumi

このたびは迅速な添削をありがとうございました。 自作の英文を生かしながら、より自然な表現になるように修正、補足をしてくださったのでとても分かりやすかったです。 「a」や「the」のミスにも丁寧な説明があり、おかげで理解が深まりました。またよろしくお願いいたします。

添削ありがとうございます。 小学生のころから目が悪くて、超ど近眼なので、老眼になりにくいと思っていたのですが、 急に近くが見えなくなりました。裸眼だと、遠くも近くも見えなくて、ものすごく不便です・・・ 老眼鏡を携帯し忘れることがあって、ものすごく困ったので、いまでは百均で買った老眼鏡をいろいろなところ(車、かばん、職場、自宅etc)に忘れた時用に置いてあります。

添削ありがとうございます。 そもそもお初の人と話すのが苦手なので、更に英語となると・・・ 場数を踏むしかないですね。

いつも分かりやすい添削をありがとうございます。

いつも丁寧な添削をありがとうございます。

丁寧に解説していただきありがとうございました。

Shun様 今回もわかりやすく解説いただきましてありがとうございました。 自然な表現を身につけるにはやはり沢山の英文を読んで、英作文の数をこなすしかないですね・・・ やはり近道はないですね・・・(>_<) 頑張ります。 また機会がありましたらよろしくお願いいたします。