ありがとうございます。まだまだミスが多いので、反省したいと思います。近くのコンビニでも、昼間は若い人のアルバイトを使って、深夜はオーナーが夫婦で店番をしているようです。そういうシフトを続けると、体を壊してしまうと思いますね。それに、最近は狭い地域にコンビニが沢山ありすぎる印象です。
Shun様 今回もとても丁寧な解説をありがとうございました。 大変勉強になりました。 また、次回からは訳す前に日本語を自分なりに変換してから英文を書くようにしてみたいと思います。 的確なアドバイスもいただきましてどうもありがとうございました。
ご迅速な対応ありがとうございます!! 先生のおっしゃるように、可算名詞をおざなりしてしまうことがあるので気をつけます!! ありがとうございました!!!
いつも丁寧に回答いただき有難うございます! 大変わかりやすく楽しいので、いつもShun先生にお願いしています。 これからも引き続きどうぞよろしくお願いいたします!!!!
いつもありがとうございます。 "of"と"the"の関係について解説いただきありがとうございました。 なんとなくわかったような気がします。あとはそれを使いこなせるかどうか・・・ がんばります。
ありがとうございます。
Shun 先生、ありがとうございます。アドバイスを頂いたように、英語に触れる時間を少しでも増やせるよう、工夫していきたいと思います。 これからも、どうぞご指導よろしくお願いします。 Balloon18
添削ありがとうございました。 本当絶叫系が私は苦手です。 あの胃が持ち上げられるような感覚が耐えられません。 好きな人がどんな感覚で乗っているのか逆にその感覚を私は体験してみたいです。
Shun様 いつもありがとうございます。あまり深く考えず、テキトーにthatを入れてみましたが、全く違う意味になってしまうのですね・・・ 本当に勉強不足でした。(T . T) そして、大変勉強になりました。 復習をしないといけないと思いつつ、ただ課題を出すばかりで、なかなか身につきません。復習に力を入れて頑張りたいと思います。 そして、チワワもメキシコ産なんですね!びっくりです。 また機会がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。 丁寧な解説で勉強になりました。
ありがとうございます。
ご迅速な対応ありがとうございました! またよろしくおねがい致します。
添削くださりありがとうございました。 頂いた例文と比べてみるとまだまだ自分が作成した文章に不自然な部分がおおいなぁと、痛感します。 もっと自然な文書が書けるよう頑張りたいと思います。 質問にもお答えいただき、ありがとうございました。 非常にすっきりしました。
丁寧で分かり易い解説ありがとうございました。 because→新情報 since、as→既知情報 これは全く知りませんでした。 勉強になりました。
添削ありがとうございました。 やはりInputが大事ですね。 隙間を見つけてはInputをしてストックを増やしたいと思います。 宜しくお願い致します。