Tomomi 先生 添削していただきまして、ありがとうございます。 すぐに返信していただいているので、 モチベーションがアップします。 yokosun
Tomomi先生 今回もありがとうございました。 また次回もよろしくお願いします<(_ _)>
どうもありがとうございました。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 今回は珍しく修正点無しということで嬉しいです。 納豆や豆腐は毎日食べてもとても安いので重宝しています。 米国オハイオに住んでいた時には、冷凍の納豆しか手に入らず、 Microwaveで数秒解凍して食べておりましたが、この「数秒」が微妙で、 暖めすぎるとHot nattoになってしまいダメにしたことが何度もありました。
いつもありがとうございます。先生の書き込んだノートはすごいのでしょうね。 わたしも頑張らないといけません、わかりやすくて本当にいつも助かっています。
なかなか書きたいことがパッと書けないことがまだまだありますが丁寧に添削していただき、励みになります。いつもありがとうございます。
ありがとうございました。
分かりやすく解説してくださり、ありがとうございました!
Tomomi先生 今回もありがとうございました。 また次回もよろしくお願いします<(_ _)>
どうもありがとうございます。 ご指摘の通りです。youngerを入れようと思ってて、何故か抜けてしまっていました。 また、お願いできればと思います。
添削、ねぎらいの言葉ありがとうございます。 いつもbyとuntilの使い方を間違えてしまします。 しっかり概念を意識するようにします。 今後もよろしくお願いいたします。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 今回のケースは、例文で示していただいたように、replyではなくanswerの方が適していますね。 answerという単語の存在を忘れてしまっておりました。 例示いただいた、It took me only ten minutes で始まる文、 最も言いたかったことが最初に言えており、「なぜ最初からこういう表現が出来なかったのか?」と 思うことばかりです。
どうもありがとうございました。
Tomomi様 添削、ありがとうございました! 丁寧に解説していただき、大変わかりやすかったです。 コロンの使い方も、理解できました! 今度使う機会があれば、適切に使いたいです。 また、よろしくお願いします。 Hideaki OMI
ありがとうございました!