ありがとうございます。
ありがとうございます
ありがとうございます!
先生お早うございます。 事務局のいづみさんが朝一番に”the document “を送ってくださいました! 感激のあまり、心臓が破裂しそうです。 ここではスペースもパンクしそうなので、改めてご報告申し上げます。 We woman have keener sensitivities than men when our five senses are concernd.の一文、今回苦心したところでした。 スマートな言い換えをご教示頂けて嬉しいです。 今日は朝から嬉し泣きで、携帯の画面がかすんでいます。4時間後に入稿します!
ありがとうございます。大変勉強になります。
Philademia先生 添削ありがとうございます! 教えて頂いた点、しっかり身に着けられるよう復習します。 丁寧で分かりやすい添削をして頂き、モチベーションも上がりました! またご指導下さい。 宜しくお願いします!
本日もありがとうございました。 alsoをどこに置くか、実は悩みました。 この場所がベストだとわかりましたので、これから気をつけて行きたいと思います。
ありがとうございます。これからも頑張ります。
迅速な添削をありがとうございました。毎回、既知の表現以外にも色々な表現方法が知れるので、英作文を書く際に参考にさせていただいたいます。
Philademia先生 詳細な御説明ありがとうございました。 またお願いいたします。
迅速なご回答ありがとうございました。またどうぞよろしくお願いします。
ありがとうございます。 伝わっているかということはなかなかわからないので、とても励みになりました。 ありがとうございます。
添削ありがとうございました。おしなべて講師のみなさんは初回は「ようこそいらっしゃいました。」的な雰囲気で2回目以降に本領を発揮して添削されるようです。次からは本領を発揮していただくよう頑張ります。これからもよろしくお願いいたします。
いつも丁寧に見て頂き、ありがとうございます。 身体への埋め込み技術は、the technologies of body chip implants(生体チップインプラントの技術)と書くのですね。 使っていきたいと思います。
早々のご回答ありがとうございました!!