ありがとうございました!
分かりやすく、詳しい解説をありがとうございます。
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 日本ではアメリカのトランプ大統領が新型コロナウィルスに感染したと、大きく報じられています。 この先どうなって行くのかを多くの国々が注目している様です。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
Tomomi先生 今回もありがとうございます。 また励ましの言葉ありがたいです。 また次回もよろしくお願いします<(_ _)>
ありがとうございました。
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 以前にテレビ番組で中国人の人達が言っていたのですが、その人達が言いますには中国では焼き餃子より水餃子の方がかなり良く食べられているそうです。 私は家で数回水餃子を食べた事がありますが、慣れているせいもありまして焼き餃子の方が美味しいと感じました。 一度本格的な中華料理のお店に行きまして、水餃子を食べてみたいと思います。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
様々な言い換え提案をありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
Tomomi先生 今回もありがとうございました。 復習しておきます。また次回もよろしくお願いします<(_ _)>
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございます。 食べ物の話は、やはり表現が難しかったです。 seafoodが単数形なので、実際には複数ある場合に代名詞で言う時にどうするのか? など、悩みました。 「variety show」は、ご指摘の通り、和製英語かな?とも思ったのですが、他の言い方を思いつきませんでした。 「具体的にどのような番組なのか?」 最近は、これがよく分からない番組が多いです。 偽のカニは入手出来たのですが、ウナギとホタテはまだ見つけられておりません。 偽のウナギで「ひつまぶし」を作って食べてみたいと思っています。
早速添削ありがとうございました。 たくさんの言い換え表現を教えてくださりありがとうございます。 独学ではなかなか身につかない知識です。 今後ともよろしくお願いします。
今回も添削ありがとうございます! 詰めが甘かったですね‥ If 構文はwere,気をつけます! 今後もよろしくお願いします。
ありがとうございました!
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 段々と涼しくなって来ましたので、温泉を訪れたいと思う人達が多くなりそうです。 テレビで見たのですが、温泉地では家に温泉をひいて来ている家庭があるそうです。 入浴剤でなく、本物の温泉を楽しめるとは羨ましいと感じます。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
いくつもの表現の仕方についてアドバスありがとうございます。大変勉強になります。
今回も添削ありがとうございます。 影響するの使い分け気を付けます。 今後もよろしくお願いいたします。