今回も丁寧な添削、解説をいただきありがとうございました。peopleと複数形であればcoldも必ずcoldsと複数形になるものかと思っていましたが、google検索で確認するとご指摘いただいた通り、実際の英語表現ではa coldが頻用されているとのことで、自身の表現の幅を修正していくことができそうです。
早々の返信を頂き、ありがとうございます。こういう自然な英語が書きたかったのです!!アイディーを初めてまだ2回めなのですが、もっと頑張って投稿してみたいと思います。またお世話になると思いますので、よろしくお願いします。
添削ありがとうございました。 昔、熱帯魚やハムスターを飼っていましたが、世話をしても感情が読み取れなくてさみしいので、犬を飼ってみましたが、これほどまで人間ぽいとは思いませんでした。
添削ありがとうございました。 別の書き方例も勉強させていただきます。 本当PCやスマホはないと生活が不安になるほどになりました。 画面が大きいPCで仕事が捗るのは私も共感できます。 2画面で論文を書くのが私にはとってもいいです。
いつもありがとうございます。今回も細かいニュアンスの違いを教えていただいて(cannotと can not )、勉強になりました。 今度から、時を表す単語は文末に置くことにします。
添削ありがとうございました。 初めて海外旅行に行ったとき、ツアーバスが先に行ってしまい、タクシーで追いかけたことがあります。 あの時は今より英語はダメダメだったはずなのに、よく行けたなーと思います。若かったから、身振り手振りと片言の英語で乗り切ったんだと思います(全然覚えていませんが) でも、これが最初で最後の海外旅行になっています・・・
ありがとうございます。冠詞のaをつけたり、my familyの集合名詞の取扱いなど、基本的なミスをしてしまいました。残念です。 日本の高速道路のパーキングエリアでも、大阪などでは、おばちゃんが男性のトイレに入ってくるようですよ。
今回も添削ありがとうございました。 時制に関する質問の回答がとても分かりやすかったです。 外国の人はあまり電車内で寝ないイメージが強かったので、イギリスでそういった光景が見られることはなんだか意外でした。 また利用させていただきます。
非常に短い一文ですが、解説をいただくことで今後他の文を作成するときにも役立てことるができそうです。明快なご回答、解説をありがとうございました。
ありがとうございます。私もリスク管理の方が専門で、リーガル面はそこまで強くないのですが、現場が困っている時に駆り出される立場にいて、いろんな経験をすることが出来ます。今回は、NYの弁護士相手なので、緊張します。会議の前に、こちらの理論武装をしっかりすることが重要な状況です。
Shunさま 今回もありがとうございました。大変勉強になりました。 ちょっとした言い回しで、グッと英文がかっこよくなりますね。 しばらくIDIYから離れていたのですが、また少し頑張ろうかなと思います。 また機会がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
Shun 先生、ありがとうございます。 seeとwatchの違いがよく分からず、長いこと悩んでいたので、細かく教えていただきとても嬉しいです。 洋画やドラマをいろいろと楽しめるように、語彙を増やしていきたいと思います。これからも、どうぞご指導よろしくお願いします。 Balloon18
添削ありがとうございます。 環境保護に少しでも役立てれば・・・と思い、いろいろ心がけていますが、隣の国ががんがんと汚染物質を排出しているニュースを見ると、むなしくなります。
添削ありがとうございました。 別荘いいですね。スキーリゾートに別荘は思いつきませんでした。 私もぜひそうしたいと思ってしまいました。
Thank you very much for your advice. It surely is helpful to me.