HOME

講師紹介

Shun

Shun

担当:
日本人
総受注件数:
27785
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 日本語
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • アメリカン英語
  • イギリス英語
  • 初心向け
  • 上級者向け
  • 英検
  • TOEIC
  • TOEFL
  • IELTS
主な取得資格
英検1級取得
講師からお知らせ
帰国しました。 また、従来通りの添削受付に戻させていただきます。 今後もよろしくお願いします。 英国の大学で現地の学生を対象に教鞭をとっています。論文執筆および学生のレポート等の添削・採点も行っています。基本的には平日の英国時間夜に作業を行いますが、指名案件は週末でも対応できます。
趣味・好きな国・訪問した国
旅行および旅先での食事が大好きです。今まで行った事のある国は、イギリス、フランス、スペイン、ポルトガル、イタリア、バチカン、モナコ、マルタ、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ギリシャ、スイス、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、デンマーク、フィンランド、アイスランド、ロシア、エジプト、モロッコ、南アフリカ、中国、香港、マカオ、タイ、マレーシア、オーストラリア、アルゼンチン、キューバ、ケイマン諸島、バハマ、メキシコ、アメリカ合衆国、カナダです。
添削へのこだわり・メッセージ
できるだけわかりやすい解説を心がけています。英語を勉強していると「なぜ?」と思われる事が多々あると思います。その「なぜ?」に答えられるように添削・解説をします。 また実際に英語圏で暮らしている中で身につけた知識、教科書や辞書では学べない生きた英語も伝えていけたらと思います。
  • kss0211

    kss0211

    今回も添削ありがとうございました。 時制に関する質問の回答がとても分かりやすかったです。 外国の人はあまり電車内で寝ないイメージが強かったので、イギリスでそういった光景が見られることはなんだか意外でした。 また利用させていただきます。

    ★★★★★
  • syoshito

    syoshito

    非常に短い一文ですが、解説をいただくことで今後他の文を作成するときにも役立てことるができそうです。明快なご回答、解説をありがとうございました。

    ★★★★★
  • haa5026

    haa5026

    ありがとうございます。私もリスク管理の方が専門で、リーガル面はそこまで強くないのですが、現場が困っている時に駆り出される立場にいて、いろんな経験をすることが出来ます。今回は、NYの弁護士相手なので、緊張します。会議の前に、こちらの理論武装をしっかりすることが重要な状況です。

    ★★★★★
  • Mikin

    Mikin

    Shunさま 今回もありがとうございました。大変勉強になりました。 ちょっとした言い回しで、グッと英文がかっこよくなりますね。 しばらくIDIYから離れていたのですが、また少し頑張ろうかなと思います。 また機会がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • balloon18

    balloon18

    Shun 先生、ありがとうございます。 seeとwatchの違いがよく分からず、長いこと悩んでいたので、細かく教えていただきとても嬉しいです。 洋画やドラマをいろいろと楽しめるように、語彙を増やしていきたいと思います。これからも、どうぞご指導よろしくお願いします。 Balloon18

    ★★★★★
  • zumetake

    zumetake

    添削ありがとうございます。 環境保護に少しでも役立てれば・・・と思い、いろいろ心がけていますが、隣の国ががんがんと汚染物質を排出しているニュースを見ると、むなしくなります。

    ★★★★★
  • daidai107

    daidai107

    添削ありがとうございました。 別荘いいですね。スキーリゾートに別荘は思いつきませんでした。 私もぜひそうしたいと思ってしまいました。

    ★★★★★
  • judymoody

    judymoody

    Thank you very much for your advice. It surely is helpful to me.

    ★★★★★
  • atsushitojo

    atsushitojo

    近頃は通勤電車内で新聞紙を広げている人がほとんどいません。 また、スマホやタブレットで新聞を読んでいる人もいますが、ゲームや動画を楽しんでいる人が多いように思います。

    ★★★★★
  • ryosei

    ryosei

    Shun様 この度はご添削して下さり、誠にありがとうございます! ケアレスミス無くしたいです涙 causeの使い方良く分かりました! ご質問にもお応え頂きありがとうございます。 またご機会がございましたらよろしくお願い致します!

    ★★★★★
  • zumetake

    zumetake

    添削ありがとうございます。 タイムマシンに乗って過去に行けるのであれば、昔の自分に、もっと英語をちゃんと勉強しろと伝えたいです・・・

    ★★★★★
  • cocochan0703

    cocochan0703

    いつも詳しい解説をありがとうございます。aとtheは気を付けながら書いていますが、まだまだ難しいです。これからも練習して頑張ります。 両方とも模範解答を書いてくださったので、良かったです。また、よろしくお願いします。

    ★★★★★
  • keeeen

    keeeen

    少し寝ぼけてたみたいで自分も何書いてんのか少しわかんなかったです

    ★★★★★
  • haa5026

    haa5026

    ありがとうございます。窪田正孝と本田翼のドラマです。なかなか面白いです。最後の文章は少し言葉足らずだったかもしれません。民間病院の医者なのか大学病院の医者なのか、また、医者なのか技師なのか、といった立場を気にしすぎず、自分がやれることをやりましょう、という話でした。英作文する内に中途半端になってしまいました。

    ★★★★★
  • vtec3200

    vtec3200

    お早い添削をいただきありがとうございました。 がんばります!

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。