今回もすばやく対応をありがとうございます。 思っていたより書けていたように感じました。 また宜しくお願い致します。
添削ありがとうございました。 確かに観光地に行くと、ソフトクリームとか垂れそうなものを食べながらお店に入る人がたくさんいます。 お店側も大変だなぁと思いました。
添削ありがとうございました。 自動詞、他動詞は悩んでしまうので、アドバイスの通り、毎回辞書を確認するようにします。 またよろしくお願いします。
大変よく分かりました。 ありがとうございます。 特に何を持っていくかのところが、思い付かなかったので勉強になりました。
添削ありがとうございました。 私も妻も理系なので、学生の頃は考え方とかよく合っていたのですが、結婚して仕事を辞めたら理系色?が薄れてきたのか、考え方が少しずつずれてきてしまいました。
添削ありがとうございました。 たしかに結構なやみました。ただ、あの時は寧ろ思い切り良かったです。 3年経った今では、寧ろ卒業してから、厳しい少し現実と対峙している感じがします。 イギリスでは、キャリアチェンジは普通なんですね。日本も最近は終身雇用の持続が難しいなどとニュースに出てますし、少しずつそういった流れになるのですかね。
いつも素早い添削ありがとうございます。 Theの使い方はいつも悩みますが、ひとつひとつ例文を見返して、適切に使えるようになりたいと思います。
添削ありがとうございました。 たしかに tooth と teeth 逆に覚えていました。これで確実に覚えました。
ありがとうございます。 目的語を必要な単語とかの区別が難しいです・・・ 頑張ります。
今回も丁寧な添削と説明をありがとうございました。 「貴社へ向かっている途中で」の表現など、そのような意味に取られるとは思いもしませんでした。実際に間違って使う前に分かって良かったです。その他についても本当に勉強になります。 今後とも宜しくお願いいたします。
この度は、丁寧な添削ありがとうございました。 1年以上利用していなかったIDIYでしたが、久しぶりに利用し、知らなかったところ、曖昧だったところ、すべて勉強になり、継続して利用していきたいと改めて思いました。 また、添削をお願いしたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。 確かに味は濃かったので食べ続けると飽きるのかもしれないです。 私は1,2ど食べただけなので、あと、疲れていたのでおいしく感じたのかもしれないです。
近年英文を書くことをしていなかったので、可算名詞、不可算名詞について今まであまり気にしたことがありませんでした。これから気にしていこうと思います。ご指摘ありがとうございました。
Shun様 迅速かつ丁寧な添削ありがとうございました。 何度も復習して、自分のものにしていきたいと思います。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。毎日往復30キロというのは凄い距離ですね。週末のサウナというのも羨ましいです。私ももう少しアクティブな生活をしてみようと思います。