丁寧に解説していただきありがとうございます! よく理解できました。
添削ありがとうございます。 えてして海水浴客は飲んで騒いで帰っていきます。まぁ、ごみのことなど頭の隅にもないんでしょう・・・ でも、南伊豆の海は海岸含め、非常にきれいです。この違いはなんなんでしょうか・・・??
いつも細部までアドバイス頂き、有難うございます。 また宜しく御願い致します。
早速の添削と質問への回答ありがとうございました。 拙い文章が読みやすくなり、締まった印象です。 使用で御礼が遅くなってしまいました。申し訳ありませんでした。
添削ありがとうございました。 私たちのレベルでは楽しむことを優先してもいいと思いますが、トッププロは勝つことを最優先にすべきだと思います。色々な意見があると思いますが、勝ち続けている間はコーチを変えるべきではなかったと思います。最後のほうは意見が合わなかったといっていましたが、それでも戦績を残せていたのですから。 ただ、コーチを変えただけで、戦績がこんなに変わってしまうのは、大部分は選手に責任(理由)があると思います。
いつも有難う御座います。前置きが不要で有る事については、いつもアドバイス頂いているので承知していますが、課題のヒントの所に「軽く挨拶から始めて下さい」と書かれているので書く様にしていました。次回からは前置きは書かない様に致します。 また宜しく御願い致します。
いつも有難うございます。また宜しく御願い致します。
添削ありがとうございました。初めてだったのでドキドキしていました。以前にも添削受けたことがありますが、ネイティブだったので細かなニュアンスが判らなかったので英語の専門家の方からの アドバイスはとても有難いです。またよろしくお願いします。
さっそく添削いただきありがとうございました。 コメントいただいたことを踏まえて再度自分の文章を見直したいと思います。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。 完全に禁止にするのはもう無理だとは思います。かなりコンパクトな機器でも高精度で撮影ができるようになってきたので。 ただ、映画とか芸術系は、撮ったものを公開前にネットに流したり、販売したりすることがあるので、許可と言ってしまうとタガが外れてしまって今以上にひどい状態が横行するので、防ぎきれないと思いますが、許可と公に言うのは私は反対です。
早速の添削をありがとうございました。 繰り返して書かせて見ます。 またよろしくお願い致します。
この度も迅速な添削をいただきありがとうございました。自分では気づかなかったミスを指摘いただき、今後の英作文に役立てる子tができます。また、pre-marital、 cohabitation などこれまで知らなかった表現をインプットすることができました。
いつも有難う御座います。週末なのに沢山送ってすみませんでした。また宜しく御願い致します。
いつも有難う御座います。私はメーカーの営業職なので、同じ会社に何度も売り込みに行く事は良く有ります。間隔を空けない様に定期訪問し、毎回何かしらのネタを用意するのが結構大変です。 日本は今梅雨ですが、まだそんなには暑くは無いです。 また宜しく御願い致します。
Shun様 お返事いただきありがとうございます。 各言い回しについて大変勉強になりました。(「day」の冠詞、「翌日」の表現、「it may affect my work performance 」という書き方等) また質問の意図も組んでくださって、今回ご依頼させていただけて大変良かったです。 またお願いさせていただくことがあるかと思います。その際もよろしくお願いいたします。