さっそく添削いただきありがとうございました。 コメントいただいたことを踏まえて再度自分の文章を見直したいと思います。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。 完全に禁止にするのはもう無理だとは思います。かなりコンパクトな機器でも高精度で撮影ができるようになってきたので。 ただ、映画とか芸術系は、撮ったものを公開前にネットに流したり、販売したりすることがあるので、許可と言ってしまうとタガが外れてしまって今以上にひどい状態が横行するので、防ぎきれないと思いますが、許可と公に言うのは私は反対です。
早速の添削をありがとうございました。 繰り返して書かせて見ます。 またよろしくお願い致します。
この度も迅速な添削をいただきありがとうございました。自分では気づかなかったミスを指摘いただき、今後の英作文に役立てる子tができます。また、pre-marital、 cohabitation などこれまで知らなかった表現をインプットすることができました。
いつも有難う御座います。週末なのに沢山送ってすみませんでした。また宜しく御願い致します。
いつも有難う御座います。私はメーカーの営業職なので、同じ会社に何度も売り込みに行く事は良く有ります。間隔を空けない様に定期訪問し、毎回何かしらのネタを用意するのが結構大変です。 日本は今梅雨ですが、まだそんなには暑くは無いです。 また宜しく御願い致します。
Shun様 お返事いただきありがとうございます。 各言い回しについて大変勉強になりました。(「day」の冠詞、「翌日」の表現、「it may affect my work performance 」という書き方等) また質問の意図も組んでくださって、今回ご依頼させていただけて大変良かったです。 またお願いさせていただくことがあるかと思います。その際もよろしくお願いいたします。
いつも有難う御座います。また宜しく御願い致します。
添削、質問への回答ありがとうございました。 10 km 走ってもなんともなくなるんですね、私はまだその境地には至っていないです。 しかし、20 km 走らないとランニングした気にならないとは、人間の適応能力というのはすごいですね。 ランニングは老化を促すだけといった論文もあるみたいで、確かに足が痛くなることもあって悩ましいです。 ただ、ランニング後はやはり気持ちいいですし、 頭の中が整理されたり、ランニング後はやる気がもう一度復活したりとやめられないです。
今回もわかりやすい解説ありがとうございました。
いつも有難う御座います。 焼肉屋のバイトは経験した事が無いですが、確かに大変そうですね。七輪を運ぶのが大変だとか聞いた事は有ります。 私も学生時代に居酒屋は経験が有りますが、店長の目を盗んでチューハイとかたまに飲んでました。あと賄いのご飯は美味しかったです。 また宜しく御願い致します。
いつもアドバイス頂き、有難う御座います。 台風は明日の朝にかけて、関東まで来るみたいですね。ちょっと心配ですね。 確かに昔と比べると気候も随分と変わったと思います。夏は30度でも暑い方でした。 宜しく御願い致します。
添削ありがとうございます。表現の提案をしてくださり、とても参考になりました。使ってみます。またよろしくお願い致します。
添削ありがとうございます。 人間には第六感があるといわれていて、確かに見えてもいないのにわかってしまうことがあったり、なにかしら予知ができたりしたりします。その領域までロボットができるようになるのでしょうか・・・・? でも、無限の可能性は秘めていると思うので、楽しみではありますが、それまで生きていられるのか???
わかりやすい添削をありがとうございました!