いつもありがとうございます。 解説で、「ただし少数のエリートがそう信じていることと、人類が滅亡するということの間のつながりが表現されていません。」というようなご指摘が一番ためになります。 また、よろしくお願いします。
適切な表現のほかに、その他の言い回しもありがとうございました。自然な英語を目指しているので嬉しいです。身につくよう教えていただいた表現を繰り返し使って行きたいと思います。またどうぞよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます!
添削ありがとうございます。 文章の切り方が適切とのこと良かったです。 「~しても良いですか」は教えていただいたように"Can I ~"のほうで自然に言えるようにしたいと思います。
ありがとうございました!いつも見てくれて嬉しいです!これからもよろしくお願いします! S.N.
ご丁寧な添削をありがとうございます!今回日本的な表現や細かなニュアンスの違いなどとても参考になりました。 お褒め頂きとても嬉しいです。長文の英作文も今度挑戦してみようと思います。ありがとうございました。
いつも添削ありがとうございます。テストなどでは何度も使う接続詞ですが、実際に使う(アウトプットする)と使い方がよくわかりました。 来月くらいからはメールのレッスンも取り入れていこうと考えてます。また添削をお願いすることがあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします!
ありがとうございます。アドラー心理学のポイントは、自分の課題と他人の課題を分離して、自分の課題にのみ注力して解決を図る、というものです。他人の課題は思い悩んでも仕方ないのだから、という話でした。確かに、そう考えると、楽になる部分はあるかもしれないと思いました。
大変分かりやすく解説していただきありがとうございました。とても勉強になりました。また引き続きよろしくお願いします。
いつもありがとうございます!
勉強になりました。ありがとうございました。
Shun先生、ありがとうございます。 英文法は、中学英語が大部分なんですね! 洋画やドラマを見ることは好きなのですが、最近英語の小説を読んでいなかったので、簡単なものから始めてみようと思います。 アドバイスをいただき嬉しいです。ありがとうございます。 Balloon18
入試対策で活用させてもらいましたが、とても細やかな添削で助かりました。また機会があったら指名しようと思います。ありがとうございました。
ご丁寧な添削と解説をありがとうございました! 質問の「もし~してくれたらうれしいです」については長い間もやもやと疑問に思っていたのでスッキリしてうれしいです。 また添削をお願いする際はどうぞよろしくお願い致します。
添削ありがとうございました。 先日食事をする場所を選んでいるときに、キャッシュレス還元5%と書いてあったお店を選んだのに、 カードで支払おうとしたら、PayPayしか使えません と言われて、結局現金で払って、なんだかもやもやした気分になりました。 よくある、ちっちゃく注意書きが書いてあるパターンですね。 なんだかものすごく後味が悪い経験をしました。