HOME

講師紹介

Shun

Shun

担当:
日本人
総受注件数:
27783
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 日本語
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • アメリカン英語
  • イギリス英語
  • 初心向け
  • 上級者向け
  • 英検
  • TOEIC
  • TOEFL
  • IELTS
主な取得資格
英検1級取得
講師からお知らせ
帰国しました。 また、従来通りの添削受付に戻させていただきます。 今後もよろしくお願いします。 英国の大学で現地の学生を対象に教鞭をとっています。論文執筆および学生のレポート等の添削・採点も行っています。基本的には平日の英国時間夜に作業を行いますが、指名案件は週末でも対応できます。
趣味・好きな国・訪問した国
旅行および旅先での食事が大好きです。今まで行った事のある国は、イギリス、フランス、スペイン、ポルトガル、イタリア、バチカン、モナコ、マルタ、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ギリシャ、スイス、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、デンマーク、フィンランド、アイスランド、ロシア、エジプト、モロッコ、南アフリカ、中国、香港、マカオ、タイ、マレーシア、オーストラリア、アルゼンチン、キューバ、ケイマン諸島、バハマ、メキシコ、アメリカ合衆国、カナダです。
添削へのこだわり・メッセージ
できるだけわかりやすい解説を心がけています。英語を勉強していると「なぜ?」と思われる事が多々あると思います。その「なぜ?」に答えられるように添削・解説をします。 また実際に英語圏で暮らしている中で身につけた知識、教科書や辞書では学べない生きた英語も伝えていけたらと思います。
  • akiko-s

    akiko-s

    丁寧な添削ありがとうございます。recognizeのニュアンスがわかり大変参考になりました。

    ★★★★★
  • UDAI

    UDAI

    やりましたね。 スコットランド人からもそのように言ってもらえると誇らしいですね。

    ★★★★★
  • kkcsny0209

    kkcsny0209

    こんにちは、お世話になっております。 いろいろありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • BB

    BB

    非常に分かりやすい添削ありがとうございました。また、宜しくお願い致します。

    ★★★★
  • asada

    asada

    添削ありがとうございます!untilやbyの違いなどよく迷ってしまうのでとてもスッキリしました! スコットランド戦の勝利ビックリしました!こちらでは台風の被害が甚大で気を落としている人が多いので、試合に勇気付けられたと言っている人が多かったです。ラグビーはどこの国も対戦相手を褒め称える雰囲気があって、そんなところもとても魅力的ですね。

    ★★★★★
  • Kaori-mtz

    Kaori-mtz

    たしかにそうですね。文章を組み立てるだけで練習が終わってました。しっかりとした添削ありがたいです。

    ★★★★★
  • Akifumi1015

    Akifumi1015

    Shunさん いつも添削ありがとうございます。 今回は、本当は不満を持ちながらも相手の苦労をねぎらい建設的に修正をすすめていくというお題でしたので、記載に苦労しました。 普段では、〇から◎へとか言ってますが、英語ではよりよくをどう表現しようかと思って利ました。I want it to be even better のご教示ありがとうございますした。 また、some requests to change are belowとの気づきもありがとうございます。日本語だと、推して図りますが、仰る通り、現状の言い方だと修正すべきなのか分からないですね。あいまいさは無くしてクリアにしないと余計なやり取りが増えてしまいます。 最後のWe appreciate your cooperationも、その通りですね。頼んでばかりなので、「少し押し付けている感じ」をどこまで少なくできるかが、今後の関係性でも重要ですので、ちょっとした一言でも注意したいです。ありがとうございました。 PS; ラグビーの本場でも、注目されていたのですね。 日本でも予想以上に盛り上がってます。やっぱり強いという事は応援者や視聴者にとって分かりやすくて、その競技の事を知ろうとする良いきっかけになります。 次は南アフリカと更なる高き壁ですが、どこまで行けるか楽しみです。 よろしくお願いいたします。 Aki

    ★★★★★
  • shuya

    shuya

    とてもわかりやすく丁寧に添削して頂いてとても勉強になりました。またよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • daisuke_sam_7

    daisuke_sam_7

    添削ありがとうございます。 No.2732について、「xxx地域では、雨となる」のところを xxx地域を主語、haveを動詞にして"xxx areas will have rain"のように表現できること覚えておきたいと思います。 "downpour"も一つ覚えることができました。 私は静岡県西部に住んでいてとくに被害はなかったのですが、首都圏のほうがずっと大雨が降り続け、複数の川が氾濫する災害が起きました。 他の国でもいろいろ気象条件があるんですね、、 行方不明の方が無事救出されることを祈ります。

    ★★★★★
  • jirohachi

    jirohachi

    添削、ならびに丁寧な解説ありがとうございました。 なるほどスコットランドの人がそう言ってましたか。 ちなみにイギリスをはじめ日本来ているラグビーワールドカップのファンの人達は楽しく、礼儀正しく観戦していて評判がいいですよ。ビールをよく飲んでるけど(笑)。

    ★★★★★
  • kkaminaga314

    kkaminaga314

    ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • Kaori-mtz

    Kaori-mtz

    日本勝ちましたね!ほんとうにカッコいいです!

    ★★★★★
  • haa5026

    haa5026

    ありがとうございます。関東在住ですので、台風は直撃しましたが、幸いにもこの周辺は被害が少なかったようでした。庭の植木が傾いてしまったので、風がおさまったら剪定しようと思います。

    ★★★★★
  • balloon18

    balloon18

    Shun先生、ありがとうございます。 添削していただく度、すっきりとした無駄のない表現に感動を覚えます。 これからもご指導よろしくお願いします。 Balloon18

    ★★★★★
  • uemura

    uemura

    添削並びに質問に対するご回答ありがとうございました。 良く理解できました。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。