早速の添削、解説を有難うございました。 自分の英文は正しいだろうか?と思うと書くことに消極的でした。でもライティングが出来ないと話すのも難しいので 頑張りたいです。
有難うございました。模範解答を見ると 本当に知識として知らなければ 書けない表現で驚きました。 問題を見たときも わぁー難しいなー 英文和訳は辞めようかと思いましたが 日記と混ぜながらやってみようと思います。
3単現のsはつい見逃してしまいます。今後意識して気をつけます。ありがとうございました!
添削、ありがとうございます。まぁ、よくこれほどまであるものだと我ながら、呆れております。ありがとうございました。
いつも添削有難うございます。 非日常、本当にそうでした。 「教室」に入るなんて、こういう機会でもなければ もう、なかなか体験できないですよね。 ではこの後は 恐怖の(^^)自己採点をしてみます!
早い返信をありがとうございました。 英文が正しく出来ているのか、いつも自信が無いのですが、良くできていますとのコメントはうれしく、正しい自分の文章を記憶づけようと思いました。
添削指導ありがとうございました!
添削ありがとうございました。 自分としても厳しく添削頂いたほうがありがたいです! 確かに、英語は始めたばかりでまだまだ基本がなってないですね‥ アドバイスありがたく頂戴いたしました! またよろしくお願いします!
丁寧な解説、ありがとうございました。 「最近」にそんな区別があったとは知りませんでした。 とても勉強になりました!またよろしくお願いいたします。
高速道路が有料なのはそのようなしくみであるとはじめてしりました!もう少し理由をよく考えてから添削をしてみます。今回も添削指導ありがとうございました。
添削有難うございます。 英語は「位置」の言語なのですね!! 英作文、そうでした。復習しておかなければ!!
細かく正しい添削をして下さり、ありがとうございました。 つい適当に話してしまっているので、これからも英文添削を通じて文法をしっかり身につけようと思います。
お世話になっております。冠詞について,分かりやすく解説してあるので理解しやすかったです。hurtの使い方も迷っていたので、アドバイスに納得しました。ありがとうございました。pomi
添削指導ありがとうございました!ホステルというのを知らずにこの課題をしてました(笑)楽しそうなのでいつか行ってみます!
添削有難うございます。 変な新境地に目覚めてしまいました。 自分のアタマの中をお見せする感じでお恥ずかしいですが、書いていて楽しいので しばらくこのシリーズが続くかもしれません。 (試験勉強をそっちのけで何をしているのやら・・・試験前にはよくある逃避行動なのだと思います!)