ありがとうございます。グランメゾン東京はキムタク主演のドラマでした。maisonはご指摘の通りです。zではありませんでした。 愛車の車検は残念でしたが、オークションで売れそうで良かったですね。個人でオークションというのも一般的になりましたね。
添削ありがとうございます。 別表現もしっかりおさえました。 愛車手放すのは残念ですが、無事入札できて良かったですね。立派なエンジンを欲しい買い手がいるんですね。 私も今年車検ですが、一部クリアするかみたいな部品があります。22万km走ってそれ以外は問題ないのですが。その次の車検まで走れたら買い替えようかな。
今回も添削と丁寧な解説をいただきありがとうございます。 knownとbelievedは、後者の方がより今回の文脈にあった「知られている」になりますね。本当に勉強になりますし、ひとつひとつ自分の力にしていきたいです。 これからも取り組んで参りますので、どうぞご指導よろしくお願い致します。 良い日曜日をお過ごしください!
そのような背景があるのならば、イギリスでの議論の流れはShun先生がおっしゃる通りであろうことが容易に想像されます。 いつも勉強になっています。 ありがとうございます。
添削ありがとうございました。 犬を飼ったとたん、家族旅行がめっきり減ってしまいました。 たまにペットホテルに預けて出かけたりしていましたが、帰りに迎えに行ったときに ものすごい勢いで飛びついてくるのを見て、少し心が痛みました。 ただ、家族の中心にかならず犬がいて、子供たちがものすごくかわいがっていたので、 そのせいなのか、子供たちには特に目立った反抗期もなく、幸せな家族生活を過ごせています。
Shun先生 今回も細かく丁寧に見ていただき、本当にありがとうございました。 先生からのアドバイスを基に学習していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。 早速、イギリス版モンサンミッシェルの画像を見てみました。 初めて知りました!いつか行ってみたいです。
早速の添削ありがとうございました。自然な文章にして頂きありがとうございます。また、よろしくお願いいたします。
いつも丁寧な添削ありがとうございます。また、メッセージも楽しみにしています。愛車、車検は残念ですが、売れそうで良かったですね。オークションでクルマが、売れるという感覚日本人のわたしには少しピンと来ないところはありますが、面白いものですね!
今回もありがとうございます!セミオーダーは和製英語なんですね。スーパードライも調べてみました。ホームページでは早速、スーパードライが和訳されていて面白かったです!
Shun 先生 さっそくの添削ありがとうございました!すごく早くて丁寧な添削に驚きです!! ピリオドの後にスペースが必要だとは知りませんでした。 また、どうぞ宜しくお願いいたします。
コメントありがとうございます。 そうですね。おっしゃる通り、場面に応じた上手な楽しみ方をしていきたいものですね。 今回もたくさん学ばせていただきました。 回を重ねて、きれいな文章を書けるようになりたいです。 これからもご指導よろしくお願いします!
ご丁寧に有難うございました。
添削ありがとうございます。
添削ありがとうございます。
はじめまして、Jennifer_artです。 この度は、添削頂きありがとうございました。 少しづつセンテンスを長くしていきたいと思いますので、また宜しくお願いいたします。